知育などの記録! | マイペースな子育て

マイペースな子育て

生き抜いていく力とは?
なんて考えながら子育てしています。
自分より容量が良い息子。最近トランポリンにはまっています。


いろいろな教育ブログを拝見させていただいてます。発信してくださる方にはいつも本当に感謝してます!



記録として息子(2015年生まれ)にやってきた事を書きたいと思います。

は習い事です。



0歳

●Eテレの英語番組リトルチャロを一緒に毎日見る。

くもんの童謡カードのCDを聴く

フラッシュカード(くもんのカードを用いて少し)

近所で無料コンサートがあると出向き聞かせる。(気軽に行って子供の様子を見て聴く時間を調整)

7ヶ月〜なるべく同じ歳の子供と一緒に過ごす

●毎日絵本を読み聞かせる



■1

英語

しまじろう英語DVDを見る

なるべく同じ歳の子供と一緒に過ごす時間をとる

近くの無料コンサートや子供向け有料コンサートに行く

●毎日絵本を読み聞かせる

●レゴ デュプロ



■2

体操教室

★2歳半〜3歳半 水泳

2で預かり保育 知育と遊び


七田のプリント

しまじろう英語DVD

●しまじろうDVD

●なるべく友達と遊ぶ時間をとる

●毎日絵本を読み聞かせる

●マグフォーマー

●レゴ デュプロ



■3

★ ワールドワイドキッズのワークショップ(月1

★3歳半より一コマ2時間の英語

水泳

七田のプリント

くもんのドリル(工作、ひらがな他)

しまじろう英語DVD(ジャンプまで)

ワールドワイドキッズ

●幼稚園の後は公園(砂場)で遊ぶ

●図書館で借りれるだけ借りて(月1か月2)毎日絵本を読み聞かせる



■4

★ 一コマ2時間の英語(4歳半まで)

★ 48ヶ月〜  毎日宿題ありの英語

サッカー

水泳

★4歳半〜ワンダーボックス(Steam教育有料アプリ)


毎日、本を見ながら英語を聞く

七田のプリント

お金の勉強

●幼稚園や習い事の後に公園で遊ぶ

●図書館で借りれるだけ借りて(月1)できるだけ絵本を読み聞かせる

●ホネホネザウルスで手先を鍛える

●幼稚園の後は公園(砂場)で遊ぶ

●レゴ デュプロ



■5

英語

体操

サッカー

5歳半 ワンダーボックス(Steam教育有料アプリ)

水泳


●毎日、本を見ながら英語を聞く

●週に一度英語の歌やストーリーをトラッキングしながら(指差し)言えるか先生にチェックしてもらう。

●国立小受験の勉強(タブレット&プリント)

●二桁の足し算引き算

●そろばん

●演劇、実験ショー、コンサートなどに行かせる

●図書館で借りれるだけ借りて(月1)子供に読ませる。たまに読み聞かせる。家の絵本は500冊位あり

●ホネホネザウルスで手先を鍛える

●think!think!アプリ

●Eテレの小学生の理科や英語の番組を録画して見せる(学年関係なく6年生まで)

●大人数の友達と遊ぶ機会を増やしてコミュ力を鍛える


今後も、子供の目の輝きに注意を払い、何事も調整していきたいと思っております。特に今は国立小受験もあるので力を入れすぎず毎日コツコツと取り組み結果は天にまかせる気持ちでゆきたいと思います。


【 現在 】

英語に関しては赤ちゃんの頃から毎日聞かせていたからなのか、すんなりと受け入れてくれています。


本も赤ちゃんの頃からたくさん読んでいたので、毎日一人で見ています。

(ひらがなはわりとすらすら読めますが、主に絵を見て楽しんでいるようです。)


水泳は好きではないものを根気強く頑張るという意味で行かせています。


サッカーは毎日ボールに軽く触るようにして慣れ、いつかゲームを通じて周りを(集団として)見渡せるようになると良いと思っています。


畑はそれぞれの作物に興味があり、積極的に作業をしてくれるようになりました。


友達とのかかわり合いで息子は自分の世界が強い傾向があるので、もう少し友達にも合わせられるようになると良いと思ってます。


以上、長々と失礼しました!