光り輝く石たち 月長石(ムーンストーン)のこと

ムーンストーンの和名は月長石(ゲッチョウセキ)

長石という岩石です。

ラブラドライトなどもお仲間。

その中でも、シラーと呼ばれるスーッと伸びるような青白く輝く光沢があるものがムーンストーンです。

その名の通り、月のように白く厳かに輝く石です。

 

その青白い光沢を見ていると、

もしかしたら・・・

かぐや姫はこのように透けるような白い美しいお肌をしていたのではないかと思ってしまう。(笑)

 

月は人類のあこがれ。

たぶん、地球人にとって「心のふるさと」じゃないかって思ってしまうくらい。

 

世界の人々は

古より

月に祈り、月に思いをはせていたのではないでしょうか?

 

中国にも嫦娥(じょうが)という月の女神の伝説があります。

月探査の嫦娥計画もすごいけど・・・

 

ムーンストーンは女性的な石と云われることが多いけど、

確かにね・・・この光沢を見ていると内側を照らしてくれる感じがするなぁ。

しっかりと自分の内側を見据えて、

直感が冴えて、

潜在意識を開花させるってことですね。

 

地に足を付ける感じかな。

 

 

 

  アミュレットジュエリー

 

今年の干支、龍をイメージしたMIK∀TAジュエリー(ミカタジュエリー)

こちらも、ムーンストーンをしっかり掴んでいるデザインです。

詳しくは、手相心理カウンセラー國本ヒロミさんのブログをどうぞ。

↓こちらは國本ヒロミさんのブログを引用しています。

白龍(ムーンストーン)「金」「義」

  • 白龍は、西方位を守護する。季節は秋。
    「金」を象徴し、金脈の如く収穫へと導く
    知恵を使った変革、変化を起こす。
    金運上昇・商売繁盛・良縁・結婚運に吉
     
  • 「義」のキーワードは、義理、筋
    良心に従い、人としての正しい道、道理にかなった行動すべし。
     
  • ムーンストーンは、月=陰=無意識。潜在能力を引き出し、直観力を高める


白龍

 

月長石、ムーンストーン。

やはり月の石というイメージが強い。

 

自分の内側。自分の中の芯になるもの。

潜在意識。

ここがブレるとすべてが迷いの中に入り込んでしまう。

だからここが大事。

 

 

全てのベースは自分奥深くにあり、

ここは自分の核。

白く輝く丸いそれは光の源であり、エネルギーの源。

たくさんの光を集め、

また、たくさんの光を発する。

それが魂・・・

 

 

ただいまより限定販売開始‼お守りジュエリー『MIK∀TA』の「龍」 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ (ameblo.jp)