諏訪湖のほとりにある温泉♨️

 

【千人風呂(片倉館)】

 

料金  750円

営業時間  10:00〜20:00

泉質 単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)

レトロな洋風建築で重要文化財としても登録されている🏠

 

どんな温泉なのかなぁ音譜音譜

 

大理石造りの浴槽で、100人が一度に入れる大きな造り目

底には、玉砂利が敷き詰められている。

湯温は、40度ちょっとで私の好きな温度おねがい

単純泉なので、特徴はないビックリマーク

けど、ステンドグラスや彫刻・洋風装飾もあり、歴史を感じられる芸術のお風呂って感じで、温泉場としては珍しい造りで面白いOK

 

長野県は、観光処も多く走る人

松本城🏯

 

城下町を散策してみたり走る人

変わったお煎餅で食べ歩き🍘


自然と触れ合いたい時は…高ボッチ⛰️

富士山・南アルプス・諏訪湖を一望キラキラ

八ヶ岳キラキラ

 

長野県も温泉場はいっぱい照れ

また長野へ行こう♨️♨️♨️