ブログ読者の方は、昨年に起こった我が家の珍事件をご存じでしょう。。。
 
あの大トカゲ事件ですよチーンチーンチーン
 
そんなのまだまだ序の口であった。
 
遂に私が最も恐れていた事件が起こりましたチーンチーンチーン
 
私が世の中で最も恐れているもの。
 
 
それは。
 
 
スネークヘビ
 
 
これまで、銃撃戦に遭遇したり、犯人に遭遇し撃退したりと、これらについては特に恐怖というのは感じていない。
 
しかし。
 
アイツヘビだけは、本当にダメなんですガーン
 
存在すら許せないアセアセ(爬虫類好きな方、ゴメンなさい)
 
そんな私が。
 
この猛毒蛇がたくさんいると言われているマレーシアで、戸建て引越しする際に、一番重要視していたのがこれヘビ
 
毎日幾度と庭をチェックし用心深くしていたのに。。。。
 
思わぬ場所で、最悪な事件が起こったチーンチーン
 
 
 
散歩中に、拾い食いなどしない我が家のホタテ(ゴールデンレトリバー7か月)
 
それが、一昨日に限って。
 
 
 
 
干からびた蛇を咥えたーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリチーンチーンチーンチーン
 
 
 
 
何でー??ガーン
 
 
 
 
しかも本人。
 
それをロープだと思っているから、私に持って来て、
 
遊べ〜!!
 
と催促してくる。
 
 
ホタテ。
 
マジ。
 
 
 
止めれ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
男以上に男っぽい私が、大パニックになったのは言うまでもないガーン
 
 
騒げば騒ぐほど、ロープだと思っているホタテは、喜んで持ってくる。
 
これ、永遠の終わらないループえーん
 
リード離して本気でダッシュで逃げようと思ったけれど。
 
ここに救世主がおりました上差し
 
うちの娘ぶちゅー
 
ホタテの口をガッと開けて、蛇をつまんで森に放り投げたポーンポーンポーンポーンポーン
 
うちの子。
 
マレーシア来るまで、蟻すら大騒ぎする子だったんです。
 
それが今じゃ、野生児笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
環境は人を強くしますチューグッ
 
帰宅後、ホタテの歯磨きを5回ほどして、たくさん口をゆすいだのは言うまでもございません。
 
 
パニックすぎて写真残せなかったので、娘が絵を描いてくれました。
 
 
 
 
 
ついでに、全く絵心ない私が描いた絵がこちらチーン

 

 
 
可愛い顔してますが、たまにデビルです。。。この子チーン

 

 
 
 
ほんと毎日賑やかで何かしら起る我が家。
 
マレーシア。
 
なめたらアカン笑い泣き上差し
やっとリアルタイムにアップニヒヒ
 
絶賛ロックダウン中につき自炊生活滝汗上差し
 
正確に言うと、take awayやデリバリーは可能なのですが、極力外出は控えたいので我が家はほぼ自炊生活ですチーンパー
 
さ、献立に行き詰まった時の我が家のお決まりは。
 
BBQウインクチョキ
 
今回は、ティラピアの香草塩焼き。
 
海老焼き
 
イカのバター醤油
 
ビーフステーキ
 
 

 

 
デザート?にマンゴースティッキーライスぶちゅー

 

 
娘はマシュマロを焼いてスモア作り

 

 

 
週末はほぼBBQな我が家なのでした!
 
ティラピアの香草塩焼きは、ベトナム料理なのですが、大好きな行きつけレストランの味を真似て作ってみたら、大絶品大成功ウインクチョキ
 
小さいサイズのティラピアであれば、娘もぺろっと一匹たいらげちゃいますゲッソリグッ
 
BBQは簡単だし美味しいし最高ですチュー
 
 
では、またパー
 
これまた時期遅れの、昨年クリスマス前の記事になります滝汗パー
 
 
 
昨年夏に大きな一軒家にお引越しした我が家。
 
クリスマスには、クリスマスツリーを新調しようと事前に色々とリサーチしておりました。
 
アメリカ自宅では生のもみの木だし、日本の自宅ではこれまでIKEAの生のもみの木を購入してた。
 
しかしここは、常夏のマレーシアやしの木やしの木やしの木
 
あっつい国で生のもみの木は手に入るのか?と思っていたら。
 
何と!!入手できることが判明。
 
しかし。。。。。
 
昨年はコロナの影響で、卸業者さんが今年は入荷しないということで直取引は諦め。
 
でも諦めきれない私はネット検索したけれど、何と日本円で軽く3万円超えチーンチーンチーン
 
無理だなーーえーんと諦めかけていた頃に、朗報アップ
 
というより、行きつけのカフェで飾ってある生のもみの木と、オーナメントが、なんかIKEAっぽいびっくり
 
んんんはてなマークはてなマークはてなマーク
 
と思い、オーナーさんに聞いたら、やはりIKEAでゲットしたとポーン
 
で早速、電話をして在庫確認して、行ってきましたよ車
 
IKEAのペナン店では今年から始めたとのことで、店内の一角に置いてありました。
 
価格は日本円で6、000円弱くらい。
 
 
 
自宅戻って、水揚げの為に、根元を数センチカットしますクリスマスツリー
 

 

 
完成はこちらクリスマスツリークリスマスベル
 
2Fのファミリールームに飾りました。
 
枝が密集してあり、スカスカじゃなくなかなか良いものをゲットできました。
 
 
※マレーシアペナンのIKEAでは、網から出して、枝を確認することは不可能でした。ですので自宅戻ってからでないと枝の具合は分かりません。

 

 
ちなみに、生のもみの木を諦めかけていた時に、約3mのフェイクのものをデパートで購入もしましたクリスマスツリー
 
それがこちら。
 
このツリーは1Fのリビングルームに飾りましたよクリスマスツリー
 
ココア姉さん、可愛いクリスマスコシュチュームを着てカメラ
 
 

 

 
ホタテさんは、トナカイさんトナカイ
 

 

 
みんなで記念撮影ラブ

 

 
ホタテさん初めてのクリスマスラブラブ
 
家族で楽しく過ごしましたとさ。
 
おーしまいぶちゅー音譜
 
see youドキドキ