またまた。
感覚が空いてしまいましたね



ご、ごめんなさい



実は。
11月4、5日のペナン大洪水の被害を受け、我が家の大切な仲間であるドライバーさん宅の復旧作業に昨日迄ボランティアで駆け付けておりました。
まだまだ完全復旧迄には時間が掛かりそうですが、私も時間の許す限りサポートへ出向きたいと思います。
そうです!
ここペナンの方々は、2011年東日本大震災の際に、募金活動や支援をして下さいました。
そして、その感謝の意味も込めて震災以降「ペナンよさこフェスティバル」が発足されたと伺っております

私の実家も震災地でしたので、というよりそれとは関係しなくとも、助け合い精神で、そして震災の御礼の気持ちも込めて、一刻も早く被害に合われた皆さんに笑顔が戻れるよう、微力ながら出来る範囲でサポートします

話題は変わり。
こちらは少し前に行った時のものです。
私はワインとシャンパンをこよなく愛し、愛し過ぎて美味しいワインを求め、世界各国のワイナリーを巡り、バイヤー並に大量に仕入れくるほど、ワインが大好き

こちらペナンに移住し、何が一番困ってるかって







宗教の関係もあるので仕方ないのですが。。。
ワインのお値段が異様に高いこと













私が好むブランドなぞは、日本と比べると2.5倍しています

現地ワイナリー購入と比べると3.5倍です

もはや、気軽に食卓ワインとして飲めるレベルではございません

ですので現在は、タイガービールかチープなワインでハイクオリティの物を求めて、酒屋巡りをしておりますわ



リアル友達の皆さんへ

ペナンに来る時、みんな何が欲しいものある?????
と聞いてくれますが。
「安くて良いから、ワインをお土産で欲しいのです
」

これ、心からの切実なお願いです(笑)
宜しくお願いします

それと。
種類も圧倒的に少ないです。
私が最近好むカリフォルニア系のワインは、ほとんどどこのお店でも取扱がありません。
あったとしても、赤ワイン数本、しかも、え





このワイナリーがこの値段





というものばかり。
逆に、大堂なフランス、ドイツ、イタリア、オーストラリアは多いですね

という状況ですので、母さんにとっては一大事なこと

美味しいワインと食事を求めて、色々とリサーチをしております

ローカルでも人気なのがこちらのお店。
Georgetown Wines
はい、こちらをご覧下さい

立派なセラーがありますよ

もちろん、母さん。
時間をかけてワイン瓶が割れるんじゃ無いか?というくらい見つめました

お気に入りな白ワインを一本選んで指定席へ移動
あっ。
私のようにこのセラーからワインを選んで食事と一緒に出して貰う事も可能ですが、
グラス売りのハウスワインもありますのでご心配なく
ちなみに、ハッピーアワータイムもありますので。
私みたいにワインに拘りが特にないよー!という方は、そちらを利用するとお得ですよ
CHORIZO SAUSAGE ORECCHIETTE (RM38)
DEEP-FRIED BABY SHRIMP (RM22)
CHOCOLATE BOMBE (RM28)
は、半目
お料理も本当に美味しい







料金は。
こちらの物価を考えたら高いですが、まあ、東京で食べるとこれくらいか?
ちなみにワイン1本と娘のドリンク入れた総料金は、
約 5,500円
んー。。。母さん、給料日後なので、奮発よ(笑)
私は飲み助さんだから、高くつくわけであります

でも。
本当に美味しいのでおススメ。
女子会、デート、記念日

是非是非行かれてみて下さいね

Georgetown Wines
9-19A, Leith St, Georgetown, 10200 George Town, Penang
火曜日定休
ペナンへ親子留学、移住。
そして、メディア関係者の方。
アジアでのテレビ海外コーディネート及び製作全般。
お探しの方は、是非当社にお問い合わせ下さいね
お問い合わせお申し込みは
soleil.ceremony★gmail.com
★を@に変えてご送信下さい。
下記ランキングに参加しております
ポチッと応援お願いしまーす