大好物ドキドキドキドキドキドキ
 
やっと、この子がやってきました〜ぶちゅー
 
山菜やタケノコが我が家に来ると、春だな〜音譜と感じるね。
 
四季を感じれるって日本って、やはり素敵だなグッと思う。
 
けど。
 
けどね。。。
 
花粉や大気汚染??の影響をまともに受けてそれ系のアレルギーがかなり酷い私。
 
海外から帰国して直ぐから。
 
体調が優れない笑い泣きアセアセアセアセ
 
早く良くなーれお願い
 
 
 
さて、昨夜から夜な夜な。
 
タケノコさんの下処理を始めました。
 
 
 
{34E4EF61-58E3-4F09-B94F-4750D1B002A2}

 

米ぬかで灰汁抜き!!

 

ことこと1時間待機ドキドキ

 

 

{38F35E46-D451-4D4F-A6E5-6C9FE3129DFC}

 

 

そして。

 

本日出来上がり〜お願い

 

 

まずは定番

 

タケノコご飯キスマーク

 

 

{33D44152-DA31-452A-982C-7D35887C8349}

 

 

タケノコとワカメの若竹煮

 

{6DBE35DB-686A-419C-94D5-57B0CA019CBD}

 

 

 

晩酌のお酒は。

 

泡盛古酒

 

※主人の専用冷蔵庫からちょいと拝借上差し

 

 

{5F5B0EF7-BE8A-445A-AC71-B26F189C5862}
 
 
お酒ススムススム〜!!
 
本当に美味しかったーアップ
 
来年も食べれたら良いな。。。
 
どうやって来年は南国で手に入れようか。。。びっくり
 
 
 
 

子連れ海外旅行ランキングに参加しておりますラブラブ

ポチッと応援お願いしまーすニコニコ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村