前回からの続きビックリマーク
前回記事はこちら 
 
 
続いては、スークワキーフにやってきました車
 
衣類やアクセサリー、スパイスや手作りの工芸品等のショッピングを楽しむことができる伝統的なアラビアン・マーケット。
レストランやカフェも多くありましたよウインク
 
マーケットの入り口で集合時間と場所を伝えられ、一度解散。
 
娘とマーケット内を探検しますニヒヒ
 
{34043C48-8223-4B93-8E38-F2411B958F92}

 

ラクダ〜爆  笑

 

{2B929786-5D91-4D18-8CD7-DD93D0C61D81}
 
こちらはマーケットのメイン通り。
メイン通りにカフェやレストランがありますウインク
路地中に入るとこれまた専門店があったり、アラビアンの世界を楽しめます。

 

  

{BC3C81E6-7A9D-4361-8AE2-740BFEC8CC90}

 

 

私、このランプが気になったクラッカー

 

{CB76D256-CD1C-48DE-B115-44EF48567D05}

 

 

 

動物大好きな娘。

ここでも猫を発見して、自由な猫さんのお散歩する後を追い掛けるの巻き(笑)

 

{CB13FA81-258D-4796-BCA9-7474517F5792}

 

 

そして、またまたツアー客登場!!

このカップルというよりは全ツアー客約30名全員が一体となるくらい、仲良くなったというごく稀な事が起きまして。。。ニヤニヤ

特にこのカップルにはお世話になりました笑い泣き

後半バス移動中は、何故かうちの娘。

このカップルの隣に座り、ナッツやらスナックを一緒に食べておりましてキラキラ

しまいには、ツアーが終わり空港内でバイバイする時に、悲し過ぎて涙する程えーん

本当にお世話になりました。

 

{C5560871-5F14-421D-9308-0E663069B7AF}

 

 

ツアーが終わり再び空港へ。

 

新空港内には、こんな子供の心をくすぐるキッズプレイルームが、箇所個所にあります。

 

もちろん、遊ぶよねウインク

 

ここでもたくさんのお友達と仲良くなり、追いかけっこしたり、歌をうたったりダンスをしたり、自由人を存分に発揮しておりましたゲラゲラ

 

 

{4720D163-EE72-464B-BE03-40AEE9CDFB60}

 

 

これは旅を楽しくする為に、ママ達へちょっとした耳より情報グラサン

 

日本のアイテムといったら。。。

 

 

「折り紙」

 

 

これね、たくさんの国々に行きましたが、世界どこいっても喜ばれます音譜

 

超不器用な私は、たくさん折れる種類はありませんが、

 

 

手裏剣、鶴、カエル、チューリップ、かぶと

 

 

これだけでも凄く喜ばれますぶちゅー

 

 

我が娘は仲良くなったお友達をママに紹介したくて、ちょくちょく私の所に来るのですよねーニコ

 

そんな時に、プレゼントよドキドキドキドキドキドキ

 

って、折ってあげます。

 

この作る工程も楽しいらしく、教えて〜と言われ、気がつけば子供+その親御さんが混じって

 

プチ折り紙教室開催ポーン

 

という状況になるケースが多々ある我が家。

 

これだけでも日本のアピールできますよねキョロキョロ

 

なので、ちょっとできるとお友達ができますよ!

 

という耳より情報でしたウインク

 

 

{9B438864-212C-4926-86D2-2CADB6D83FE6}

 

 

 

さて今回のトランジット時間は13時間。

 

どのように過ごそうかと思っておりましたが、市内無料観光ツアー及びキッズプレイエリアでがんがん遊んだら、何だかんだと時間が過ぎ去り。

 

当初、空港内にあるホテルを取って仮眠しようとしておりました。

 

 

※我々は今回、条件を満たしませんでしたが、下記条件を満たす場合。カタール航空で提供する無料ホテルを利用できます。(以下、カタール航空HPから抜粋)

 

 

以下の条件を満たす場合、ホテルをご利用いただけます。

 

  • 8時間以内の乗り継ぎ便が運航していない場合。
  • 乗り継ぎ時間が8時間以上、24時間以内の場合。
  • アブダビ(AUH)、バーレーン(BAH)、ドバイ(DXB / DWC)、クウェート(KWI)、マスカット(MCT)、ラアス アル ハイマ(RKT)およびシャルジャ(SHJ)発着便を含まない旅程。

付け加えて、航空券の種類によっては利用できない場合も有りとの事。

 

 

 

 

 

しかししかし、ホテル取るまでもなく時間は過ぎ去ったので、ラウンジ利用する事にニヤニヤ

 

こちらの写真のラウンジは、

 

 

 

Orixラウンジ

 

お1人様 $55(6Hours)

※娘5歳も同金額

 

 

 

直ぐに入ろうと手続きしようとしたらカウンターのお姉さんに、一度中を見てから決めて良いよ!

と言われ見学。

 

数多くはないけれど、フードやドリンクあり。

そしてシャワーブースあり。

ファミリルームもあり。

 

快適に過ごせると思います!

 

 

で、私達。

 

 

結局はプライオリティパス提携ラウンジ

 

 

「アル・マハ・トランジット・ラウンジ」

 

 

 

を利用する事にしましたウインク

 

黄色いテディベア右側にあるエレベーターの2階にあります。

 

 

尚、ご参考までに空港内ホテルの料金ですが。

 

 

いつくかのプランがあり、最低5時間以上からの利用。

 

大人1名+5歳1名、5ー12時間の利用で、

 

 

日本円で約2万7千円

 

 

でした。

 

 

公式サイトにはデイユース料金が出て来ないので、事前にメールか電話で問い合わせるか、当日にホテルに出向いて聞いてみるかの方法ですね。

 

 

Orixラウンジと空港ホテルは、看板にも標記されておりますし、同じエレベーターでの階違いなので分かりやすいです。

 

 

{575FFCBF-E834-402A-B95C-9F734B1CCF57}

 

 

{BD2980B6-4297-4C2D-B55E-6C2DED6ED455}
 
 
 
ということで、5歳娘を引き連れてのトランジット13時間は。
 
以外にあっという間に過ぎたのでありましたお願い
 
 
 
続いては、いよいよサントリーニ編爆笑
 
 
 
 
 
 

子連れ海外旅行ランキングに参加しておりますラブラブ

ポチッと応援お願いしまーすニコニコ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村