moe koffman quartette | ゴントレミュージック♪

ゴントレミュージック♪

選りすぐりの価値あるオールディーズなどを紹介しております。視聴(Watching)は無料(Free)です。
Album画像をクリックしていただければ、CD・MP3ダウンロード購入(Buy)できます。
お探しのMusicianは左端テーマからどうぞ。('-^*)/

今日紹介しますのは、Moe Koffman Quartette(Canadaで結成)の音譜「The Swingin' Shepherd Blues」音譜


フルート・インストゥルメンタルですヘ(゚∀゚*)ノ
全米ヒットシングルのジャンルの広さは50sの魅力の一つ


Moe Koffmanはフルート、サックス、クラリネットなどのマルチ吹奏楽器奏者/作曲家
元々はフルート奏者でしたがジャズ・マルチ・インストゥルメンタリストのRahsaan Roland Kirkに後に影響を受けてマルチ・プレーヤーに転向した模様


若いころはトロント王立音楽院に通い作曲家Samuel Dolinの生徒でありましたが、突然学校をドロップアウトしローカル・ダンスバンドで演奏活動していたそうです


1950年22才の時にアメリカに移りSonny DunhamやJimmy Dorseyなどのビッグバンドに参加


1955年にカナダ・トロントに戻り自分のカルテット・バンドを結成
彼以外のメンバーはEd Bickert(guitar)、Hugh Currie(bass)、Ron Rully(drums)


今日の紹介曲は1957年にレコーディングされ翌年アメリカでリリース
見事全米23位のヒットとなりました
今まで無名だった彼はこのヒットのおかげでジャズ・フルート奏者有名ミュージシャンの仲間入りに
同年リリースされた次のシングル"Little Pixie"は全米72位のヒットに
彼のシングルヒットはこの2つだけですがシングルリリース自体が少なくほとんどはアルバムリリース中心
70年代にバッハ、モーツァルト、ビバルディのクラシックアレンジのアルバムなどいくつかあり
1957年から1996年までで30弱のアルバムを残しました


80年代はジャズトランぺッターDizzy GillespieやヴィブラフォニストのPeter Appleyardとよく共演したそうです


また彼は数えきれないほどのカナダの映画やTV番組のBGMやコマーシャルのサントラ製作にセッション・ミュージシャンとして参加(~1990年)
カナダCBCのラジオ・インタビュー番組"As It Happens"(1968年-現在)のオープニングとエンディングに彼が作曲した"Curried Soul"と"Koff Drops"が30年以上使われたそうです


1997年カナダ音楽殿堂入り


2001年ガンで死去(享年72)


トロント・アイランド1
視聴"The Swingin' Shepherd Blues "


Chart:BillboardAirplay/The Swingin' Shepherd Blues 23位 1958年他

ジャンル:POP

Best of V.1 & 2/Moe Koffman
¥2,276
Amazon.co.jp

Swingin’ Shepherd Blues/Moe Koffman
¥価格不明
Amazon.co.jp

1967/Moe Koffman
¥1,515
Amazon.co.jp

1967/Justin Time Records, Inc.
¥価格不明
Amazon.co.jp

Jazz Legends/We Love Jazz
¥価格不明
Amazon.co.jp