続く眼帯生活@ねぎの災難 | ねぎ@ゆるゆる格闘家のブログ

ねぎ@ゆるゆる格闘家のブログ

日常のちょっとしたことの記録用。

普段の悩み事だとか
趣味の事だとか
子どもの成長だとか
仕事で感じたことか

自分が後で見返したくなるかもしれないことを綴っていく、かもしれません。

顔面麻痺が発症して5日目。


病院へも行き、薬も飲み、顔の動かない生活にも慣れてまいりました。



左目が瞬き出来ないので、重宝しているのが貼るタイプの眼帯。

ズバリ、これを使っています。


コスパは紐付きが良いのでしょうが、使い勝手は断然こちらです。


眼帯生活を初めてみて、片目での生活は疲れます。


死角があること


PC作業を片目でしなければならないこと


これで疲労度アップして、夜は早く眠くなります。


しかしながら、薬の副作用なのか若干寝つきが良くありません。



まぁ、きっとこの程度ですんでいるのはマシな方でしょう。


それよりも何よりも、今日は職場の送迎会があるのですが、服薬に伴う禁酒が辛い笑い泣き


でも、こないだの血液検査では尿酸値が高かったので、これも怪我の功名か笑



と、ここで眼帯お絵描きシリーズを載せておきます。


小4娘 一作目




小1息子 一作目

娘に寄せて来てますね笑


そして小4娘の二作目

途端の路線変更。


可愛くなりました。


※この眼帯では外に出ていません笑 

 就寝前のものに書いてもらっていますが、隙あらばこれで外に出されそうになります笑


切磋琢磨して、良い作品を生み出してもらいたいと思います‼️