ろうか | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!

「ろうか」・・・「老化」のほうです。


去年に引き続き?この時期にまた「肉離れ」中です。


去年は運動会のリレーで・・・・


今年は、なんと「靴」で・・・・


ジョギングもたまにしていて大丈夫だったんですよ。


ところが、気温がだいぶさがった雨の日、今の生活では滅多に履かない6cmヒールの靴を履いて出かけた私。


久々に履いて歩くと、なんと足の指の骨が折れそうなぐらい痛いなぁと感じつつ


用事も終わって、ブラブラお店をみていたその時、「あっ!!」


もう次の瞬間、足に力入れられないし痛いし・・・


去年と同じ左太ももです。


旦那にはあきれられるし、ゆうには「来年はならないでね」と言われています。


ゆうの中で季節のイベントとなっているのでしょうか・・・(°д°;)


治ったら、ストレッチをする習慣つけないとだめかなぁ(*^▽^*)