実は、私の誕生日が近い。
それに伴い、ゆうが「お母さんにプレゼントしたいものがある」と前々から言っていました。
その価格は4000円くらいなのですが、今までゆうにお金は一切持たせていません。
志玲さんに小銭入れをいただいたのと学校で二桁の足し算を習ったので、先月から1ヶ月に2回500円をあげてみることにしました。
「それでおやつを買ったり、買いたいものを買いなさい。欲しいものがあったら、ためてもいいし」と言ってあります。
お小遣いをあげた週は、おやつも準備しません。
ゆうは1回だけ、おやつを買い、それ以降使いませんでした。
昨日の夜にプレゼントの話になり、「ゆうのお金じゃたりないんじゃないの?」と言うと
「お父さんと協力する」って・・・
母さん心配になりました。たぶん、ゆうの期待は裏切られます。
父さん、たぶん足りない分を出すお金は、残ってないと思う・・・からです。
今までだって、プレゼントもらったことないしね。
ゆうの気持ちを大事にする為に、父さんにこっそり渡すか・・・とも思いますが、
ゆうがおやつも食べないで貯めたのに、好きなように使った父さんにあっさりお金を渡すのも、ちょっとくやしい気がするんですよね~。
本当は、ゆうのその気持ちだけで充分なんですけどね
どうしようかな~。