今日は健康診断の申し込みをするのに一苦労でした。検査項目が39個もあるんですけど、調べてたら、全ての項目をやってくれる健診で、見つかったのは日帰り人間ドックで、40,000円以上するんですよ! 入社前の健診なので、後で返してもらえるんですが、だからって高過ぎでしょ(笑)


他の病院も当たってみたのですが、追加項目として受けてくれるところもなくて、でも、ふと思い出したんです。特に制限なく、必要な項目を言ってもらえればやりますよ、というようなことを言っていた病院があったような、と。


それは、健診を受けた旦那を、成人病予備軍と診断してくれたクリニック。そこのお医者さんを旦那は気に入って、コロナ禍でご無沙汰してはいるものの、以後ずっと通っています。


そのクリニックに問い合わせると、聴力検査については、検査機がないから、問診での診断になるけど、それで良ければ残りの項目全部出来るということだったので、とっとと予約しました。緊急事態宣言解除のおかげかして、健康診断の予約待ちのところが多いらしいと聞いていたのですが、明日(10/29)午前中、いってきます。


はっや!


思わず聞き返しましたもん(笑)

「明日できるんですか?」って。


11月下旬になりそう、なんて言ってたけど、もっと早く働き始められるかも。私の長期休暇も、そろそろ終わりが近づいてきたかしら。


うれしいような、悲しいような。