我が家のバラは🌹そろそろ終盤に

差し掛かりました。名残惜しいな。

このバラを管理してくれているのは

管理人さん。植木の管理もしてくれる

大切な存在です。


ああ、嬉しい。

今日は五月晴れ☀️



今日はパパが卵焼きを

作っておいてくれた。ありがたや〜。

あっという間に5色弁当の出来上がり。


中間テストが来週から始まる。

昨日は塾で3時間勉強してきた。


理科を教えてもらったらしい。

「ばっちり👍分かった」と。

良かった、良かった!


中3になると、国語は古文漢文と

現代国語。社会は世界史と政治経済とに

別れていて、テストの数も大分増える。

数学2種類、英語2種類は中1からだし、

学生って大変だったんだなぁ。

娘は一貫校なので、高校入学の判定が、

1学期と2学期の成績で決まるらしい。


塾から帰ってきたら、9時過ぎていて、

食事をしたら寝るのかと思いきや、

勉強していた。中々やるもんだ。


通信簿を9と10だけにしたいらしい。

なんなら、オール10で、成績優秀者に貰える

ボールペンが欲しいらしい。

目標設定して、小さなホワイトボードに

書き込んでいた。


我が子とは思えん…。

私の出来ることは、

美味しいご飯、お弁当。

朝、起こす事。

遅い時間の送迎。

それくらいになって来た。