野沢直子さん、離婚されていたんですね。

 

私にとってちょっとショックなお話でした。

 

 

子供の時、テレビでよく見かけた彼女。実はCDなんかもレンタルしたことがあって。「マイケル富岡の夜は更けて」とか、面白い歌を歌ってました。マイケル富岡って 笑

 

 

結婚したボブさんとも、テレビに出てましたよね。「うんこ!おしり!XXこ!」とか絶叫しながら一緒に床を転げまわっていたイメージがあるんですが、私の記憶違いでしょうか。

 

 

相当昔の話だから、結婚生活、30年は超えていたんじゃないかな。私自身がカリフォルニアに移住してからは勝手に親近感を抱いて、ブログも度々拝読していました。こちらで実際にお見かけたしたこともあり・・・。

 

 

ここんところ、ブログにボブさんがあまり登場しないな~昔は一緒にバンドやっていたのに、今は音楽活動も別行動なのかな~とは思っていました。

 

 

それでも、三人のお子さんをチームワークで育て、心がガッチリ繋がってんだろうな~なんて勝手に想像していた私。まさか、三年前に離婚されていたとは。

 

 

たまに、キラキラ・ラブラブぶりを散々アピールしてきたカップルが、離婚を報告することがありますが、そういうのはやっぱりそうだったんだな、と思う。

 

 

でも野沢さん、ボブさんのようなご夫婦が離婚されると

 

 

ビックリマーク結婚生活が長くても、

これから何があるかわからんよグービックリマーク

 

 

と釘を刺されたような気分になります。

 

 

離婚はただでさえ大変だと思いますが、国際結婚になるともう、天地がひっくり返るぐらい環境が激変するケースが多いと思います。老後にどこに住むのかとか、そう言う事情まで変わってくる。

 

 

天地がひっくり返った時に持ちこたえられるよう、今から色々なシナリオを想定しないとな・・・と考えさせられます。

 

 

あ、でも、また、野沢さんが年下の男性と再婚されるということは、私にもまだまだチャンスがあるかもよ?と妄想スイッチまで入り、揺れる中年の心。笑

 

 

何はともあれ、野沢さんの「人生の第三ラウンド」が幸多きものになるよう、同じカリフォルニアの空の下、エールを送り続けたいと思います。