少し先になるだろうが、シーフギルド側につく予定なので、対ヴァンパイヤー戦の準備をぼちぼち取り掛かろうかと思っている。ヴァンパイヤー以外のアンデッド含めた情報を整理してノートしておこう。
1.レベルドレイン対策
とにかく、ヴァンパイヤーで怖いのはこれ。レベルダウンで攻撃力や防御力が下がるのはもちろん痛いが、いったん下がると寝たり、回復ポーション使ってももどらないのがもっと痛い。
(1)防御
<アイテム>
アミュレットオブパワー(シーフギルド側についた時はの親分アランからもらえるみたい)
ボーカライズ
マジックレジスタンス +5%
詠唱時間―1
レベルドレイン完全耐性
(レベルドレイン完全耐性の武器は下記の攻撃のところに記載)
<呪文>
ネガティブプレーンプロテクション(クレリックLv4)
5ラウンドしかもたない。詠唱時間3なのでそんなに遅くないが、必要な時に多人数掛けるのは大変そう。クレリック2人体制でないから、アイテム持ちをある程度欲しいな。
(2)回復
レッサーレストレーション(クレリックLv4)
グレーターレストレーション(クレリックLv7)
レベルドレイン以外に、混乱、病気、毒なども治癒する。
2.攻撃
<武器>
ヴァンパイヤーは+2(ややこしいが、この+2というのは武器名に表示されるTHAC0ボーナス値ではなく、武器レベルのことのよう。メイスオブディスラプション+1みたいなのはまれだが、+3ある。)以上の武器しか効かない。だから殴りは全員、これを揃える必要がある。あっても購入は高いだろうから、頑張って、拾ってきたいところ。
1.デイスター+4(ロングソード)(獲得済み:剣聖シーフ用)
ダメージ 1d8+2
対イービル 1d8+4
対アンデッド (1d8+4)×2=26(期待値)
(サンレイLv10)1回/日
3d6×10(ST失敗で盲目1ターン)
対アンデッド 1d6×所有者Lv(例:10Lvだと期待値70)
アンデッドST失敗で1,000ダメージ
これ喰らったらアンデッド即死ですねえ(^^)
2.アズールエッジ+3(アックス&スローイングアックス:ドワーフデフェンダ用獲得済み)
コパーコロネット(スラム地区)ベルナルドから購入※
※グッド属性専用注意
※安いですが、「ヘンダックと奴隷の解放」クリアで売ってくれます。
<追記>
このクエは一番難易度が高いのが、最初の経営者との会話。中の人がgood属性だと選びずらい選択枝が必要。最初の会話で外すと二度とクエストにつながることができない模様。とにかく「面白そうなこと(怪しく悪いことでも)探している」ことをほのめかす話をすると奴隷の闘技場に入れるようになる。ちなみに、値段は3,000g弱とバーゲンプライス。
ダメージ 1d6
対アンデッド 1d6+4
(-4ペナルティ付きST失敗で即死※)
※非常に素早く投げる必要があるそうですが、強敵デミリッチ(対死STはしょぼい)でもコンテジェンシーの詠唱前に瞬殺可能だそうです。これは試してみたいですねえ。これが決まるならリッチ戦が楽すぎてつまらんかも(^^;)
3.ルーンハンマー+4(ウォーハンマー:(ToB)ファイアージャイアントのヤガシュラを倒す)
ダメージ 2d4+4
対アンデッド 4~16+8
(-4ペナルティ付きST失敗で即死)
レベルドレイン完全耐性
THAC0をー4
ちなみに、ポケットプレインの周りを飛び回ているインプのセスペナールにルーンオブクランゲディン(ToB9章センダイの飛び地にある製材所の後ろの家にある)を添えて持ってくと+5にアップグレイドしてもらえる。
ルーンハンマー+5
ダメージ 2d4+5
対アンデッド 4~16+10
(-4ペナルティ付きST失敗で即死)
レベルドレイン完全耐性
恐怖完全耐性
Str22に1回/日
マスキュア
THAC0をー5
スピードファクター0
メチャ当たりそう。これも最強武器の一つだな。ドワーフデフェンダ用にいずれ欲しい。(^^;)
ヘイストかけて、こいつ使ったら、サンレイ効かないアンデッドでも瞬殺ぽい。
4.メイスオブディスラプション+1(メイス:3章ボーディの隠れ家の血の池にあり)
ダメージ 1d6+2
対アンデッド 2d6+4
(-4ペナルティ付きST失敗で即死)
メイスオブディスラプション+2
+レベルドレイン完全耐性
メイス持ちいないから使わんかな?プリーストに9Lvでの1ポイント振らせるかな?フレイルに」全振り5ポイントにしてしまうかの選択で悩みどころ。
<追記>
やはり、ポイントは無駄にしたくないので、5ポイントフレイル全振り。メイスはモンクにメイスに1ポイント振って持たせることにした。まだ、ヴァンパイヤー戦時点ではモンクはレベルが低いので素手の攻撃がそれほど強くないから、こちらを拾って持たせよう。
5.スペクトラルブランド+4(シミター:ウォチャーズキープ3Fアエスガレスから勝負で勝つ。殺しちゃダメ)
ダメージ 1d8+4
スペクトラブレード召喚
スペクトラルブランド+5
セスペナールにリッチの頭蓋骨を添えて持っていくとアップグレードしてもらえる。
+レベルドレイン完全耐性
ToBだから、誰かシミター持ちが増えたら考えよう。
6.アンガヴァダル+4(ロングソード:ウォチャーズキープ4Fギスヤンキ中尉の死体に)
ダメージ 1d8+4+炎1
Str 22(18/91~だと命中+2、ダメージ+5)
アンガヴァダル+5
例のインプのセンスペナールに液体水銀(センダイの隠れ家のマインドフレヤーに占拠された場所にあり)を持っていくとアップグレード
+4なら、キープの上から攻めてくのなら比較的早く手に入るかな。(あれ、上から1階なのか?)剣聖がデイスターと二刀流したら、アンデッドの死体の山が(意味不明)w。だが、+5でレベルドレイン耐性でるのはToBからだと急がないかな。まあ、行ってみたい。ダメ自体は強力だが、ST失敗で即死の奴の方がアンデッドだけなら強そう。
<呪文>
当面、うちのクレリックはファイターからの転職だからヴァンパイヤー戦では呪文は期待していない。ジャヘイラを首にしてたら、サーカステントに行ってエアリーでも雇うか。
サンクチュアリ(クレリックLv1)+ターンアンデッド
これだけで、転職クレリックを成長させられるのなら、ついてかせるか。
フォルスドーン(クレリックL6)
対アンデッド 6d+6(攻撃が当たればSTなしで混乱)
サンレイ(クレリックLv7)
範囲ダメ 3~18
(ST失敗で10ラウンド盲目)
対アンデッド (1~6)×クレリックLv ※
(ST失敗で即死)
※デイスターのサンレイは固定倍率