中学・高校の時にとても好きだった曲。
今日の業務中になんか突然降ってきました。
とても美しい曲です。
崩壊させたとこもありますが(ほとんどそーかも)笑
出どころは、
バレエ音楽「青銅の騎士」より終曲(グリエール作曲)
現在では、サンクトペテルブルク市の市歌となっているそうです。
midiキーボード(うちでは電子ピアノ)を使うと、
打ち込む手間も省けるし、自然なテンポの揺らぎも込められるので、
とても良いですね。
しかし、リバーブがうざい。。
+2キー↓
http://cid-d7c7e5a59e8fe545.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C%7C_+2key.wav
なぜかエースコンバット5のエンディングが思い浮かんだ。きっと同じ調なんだろう。緑なイメージ。
+3キー↓
http://cid-d7c7e5a59e8fe545.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C%7C_+3key.wav
C, G, Em, Amの透明な響きがきれいです。しかし何回か聞いてるとシの音がとっても耳障り。
原曲キー↓
http://cid-d7c7e5a59e8fe545.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C%7C_originalkey.wav
余計なエネルギー励起が無く、最も落ち着いて、しっとりと、それでいて透き通っています(E_dur)。
バンダ付き↓
http://cid-d7c7e5a59e8fe545.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AA%E9%83%BD%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%9B%E6%AD%8C%7C_withbanda.wav
最後にトランペット入れました。いまいち。
いまいちな出来だけど、
ここから編集するのとってもめんどい。