こないだドラクエ8のシンフォニーバージョン (with 都響) を聴きました。

・・・イイb
原作やってないけど笑
そのせいか、現時点で何回も聴こうと思えるのは、エンディングテーマの 『 空と海と大地 』 のみ;;
あと、ドラクエ3でも入っていたラーミアのテーマ ( 曲名忘れた )。
作曲者のすぎやまこういちさんご自身もこの曲はお気に入りみたいで、
演奏もその分思い入れが強くなってる・・・と思う。
僕も大好きな曲。
スーファミ版のドラクエ3で、初めてこの曲が流れたときは、感動したな~。
小学生の時から知ってる曲なんだもの。
リコーダーでも吹いたし、トロンボーンでも吹いたし ( かなりやぼったくなる笑 )、ピアノでも弾いた。

『 空と海と大地 』で思ったけど、
すぎやまこういちさんの3連符、好きだ~
ドラクエ3のフィールドのテーマとか、
ドラクエ4のアリーナのテーマとかエンディングテーマとか。
3連符に乗っかって、転調しながら下降。
ほんとにイイですb

あと全体的に、弦楽器の音がすごい。めっちゃ優しい。( 都響にマッチ! )
絹のような、手ざわり良くて柔らかい感じで、さらにきらきらしてるような。
ドラクエ8だけじゃなくて、ドラクエ3・4・5・6・7でも。
特にほこらの音楽!
泣けます;;

壮大さなら、ドラクエ4・5・6の海の音楽が抜群ですね!
4のは抜ける青い空と陽射しのもと、大海原に船を走らせていく感じ。
5のは海の広さに抱かれるような感じ。
6のは、moll 具合いが渋いっす。大好きです。ハープが超効果的。

あれ。途中からドラクエ音楽の総括になってる。
けど、まだまだ大好きな曲たくさんあります!
また書くかぁ~笑

ちなみにドラクエ4・5・6・7の音源はロンドンフィル with すぎやまこういちの演奏です。
ロンドンフィルうめぇー

交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君/すぎやまこういち
¥3,591
Amazon.co.jp