2019.5.17

今宵は足立区にある
「竹嘉」さんにおじゃま。
恐る恐る問いますが......看板の「◯◯処」って
「そば処」でいいんスか?
 
ってな事で
あたくし、女帝、道楽息子1号での
訪問となりました。
 
駐車場は店前に1台停められるかな〜?
店前無理でも
店横がコインパーキングなんで安心。
 
店内は
 
テーブル席と座敷席のレトロスタイル。
 
メニューはこんな感じ
 
あたくしは
「大もり」610円
 
女帝は
「冷やし鴨せいろ」970円
 
1号は
「冷やしきつね」770円
 
緊急用に
「あさり丼」870円  を発注。
 
あたくし金曜の夜はラーメンを
食すべく車を走らせるのが
習慣となっておりますが、
その至福のひとときに
腹を空かせた女帝と
余り腹の減ってない道楽息子1号が乱入。
女帝の「蕎麦」のひと言で
あたくしのラーメンプランは崩壊。
蕎麦屋の人となっております。
モチのロンでお支払いもさせて頂きます。
 
待つ事しばし
 
あたくしの「大もり」到着
オォォォー結構なモリ!
標高は15cmくらいは有りそうですよ。
食しますと、
カッハァ〜たまぁ〜に食べる蕎麦ウンマァ〜
しょっぱ過ぎず、甘過ぎずの
麺つゆがあたくし好み。
そして蕎麦長ぁ〜
 
女帝の「冷やし鴨せいろ」
鴨汁たっぷり!
 
 
具もいっぱい!
 
1号の「冷やしきつね」
まずはカラフル!
インスタ映え.....とは言いませんが、
華やかな事に変わり無し!
お揚げさんのお色がまたイイですね〜
 
緊急用の「あさり丼」
 
トロットロ!
緊急用とは「足りなかった時」用の事ですが、
蕎麦の盛りが中々のボリュームの為、
必要無かった説もあるこの「あさり丼」を
食しますと、
「ご飯ものは別腹」とは良く言ったもんで、
ウマウマ!
余りあさりさんのお姿をお見かけしない
感じもしますが、恐らく玉子などに
隠れていると予想。
なぜなら旨味とエキスたっぷり。
 
んいやぁ〜
たまーに蕎麦ってのもイイもんですね〜
ボリュームバッチリなこちらのお店、
是非是非ご訪問あれ。
 
 
 
 
 
 

竹嘉そば(蕎麦) / 竹ノ塚駅六町駅西新井駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2