2019年7月14日にOPしてからの宿題店🍜

建物からして分かるように💡
ラーメン田村屋さんのお弟子さんが
店舗そのまま譲り受けてやっている

青竹打ちラーメン
麺や 大山 さんに初訪💨


13時近くの訪問も
日曜と言うこともあるけど💡
外待ちは必死ですが
OP当初よりは比較的空いてきましたね👀


およそ20分位でテーブル席に🐗

メニュー👀


飲み物🍺🧃おつまみ😋


餃子は結構時間掛かるのね😅


やっぱり最初は🍜😁

らーめん 660円
(チャーシュー1枚TP:クーポン)


まずはスープ😋


鶏ガラ・丸鶏🐔牛スジ🐮で
取ったというスープはコク強めで
醤油ダレと化調も全体のバランスを
壊さない程度に効いてて🍜👍

クーポン使用で一枚多めの
豚バラチャーシュー🐷


箸で持つだけで崩れる程柔らかい😆

しっかりとした味付けされてて
このまま🍚と合わせたい程🤣🎶

他のトッピングも
ホウレン草・メンマ・ナルト・刻みネギと
佐野ラーメン王道スタイル❗️


自家製手打麺❗️


北海道産きたほまれ使用したという麺は
修行先よりも柔めの緩めの縮れ🍜

インパクトは無いけど
老若男女食べやすいかと🍜😋

相方と訪問なのでこちらも⬇️

塩ワンタンめん 950円


メニューにもあるように⬆️
3種の塩をまとめあげた
塩ダレの甘味旨味先行型のスープ😁


白ゴマや焦がしネギの風味がアクセント💡

そして楽しみにしてたワンタン❗️


皮のツュルン感が旨く🎶
餡の分量も言うことなし👍


肉々しいワンタンは自分好みじゃないので💦
これくらいが🙆🏻

歳の事も考慮して
完汁は断念して完食😆🎶


師匠と似てるけど似てない
自分なりの🍜を作りながらも
意志を受け継ぐ店主のこれからも楽しみ☺️


もつ煮は伝承してなかったみたいなのは
残念でしたが😅

ワンタン必須のお店ですな🍜🤔❗️


🕗11:00~14:30 17:00~20:00
😴火曜日
🅿️35台
住所等⬇️