第三陣 2日目も晴天なり〜☀️
開店と同時に参戦💨

もう既に人気どころは列成してる😅


日陰あるテントや


木陰の席は
場所取りの方々で満席💦


そりゃこの日差しですから
みなさん涼しい所で食べたいですわな😆

麺友さん達とご挨拶して┏○ペコ

麺友さんとこちらから👇🏻


ホワイトスタンドと言えば🎤


和風PING-PONG✖️
麺らいけん✖️中華食彩宮本


もちろんこちらで👍ヨロシク


香鶏ってご当地鶏なのかな🐔?


店主にご挨拶して┏○ペコ

サービスショット📷🎵


楽しんでるのが伝わりますね😁

宮本さんが食材取りにバックヤードに
行ってしまって居ないのが残麺💦

香鶏 椒塩らぁ麺
ヨロシクThank you盛り


ピンク皮のワンタン🌸


豚バラチャーシューと角煮🐷


角煮の厚みが💦


どちらも八角など香辛料の効いた
スパイシーなチャーシューで
🍺によく合いそう😋

メンマ


スープも香辛料の効いた
鶏清湯塩🍜といった感じで
昔 中華屋さんで食べた事あるような
懐かしい一杯🍜😚


香辛料が強めなので
好みが分かれるところかな🤔?

自分は このジャンルと割り切れば
美味しいと思いましたよ🍜👍

麺は細麺ストレートタイプ❗️


ちょっと弱かったかな😅

味玉の味付けは🐣🎵✨


三店の集結で祭りらしい一杯でした🍜❗️

一時 会場離れてお散歩💨


天気が良くて気持ちいいですね🎵

昼過ぎると並びもゆくるなったかな👀


やっぱり外で飲むのって旨いんだな🍹😋


有名店主と合流して談笑www


千葉から来た麺友も🍜楽しんでた😆


コンビニでジュース買ったら
当たったので🍺😚


初日食べたけど👀




みんなが食べたいというので
煮干しのお勉強会🍜🐟www


並び少なくなったので
お目当てのお店に💨


村岡屋✖️中華蕎麦サンジ


栃木県民にとっては夢のコラボ🐷🐟🎉

村岡さんとサンジブラザーズが
並ぶなんて〜😂


コラボTシャツはモチ👍


サンジ〜🤣


気合いの入ったトッピング❗️


村岡サンジのつけめん 
祭盛り🏮


豚バラロール炙りチャーシュー🐷


ピリ辛メンマ✨


つけ汁にはもデフォでチャーシューが🎵


祭特製D氏謹製太麺❗️


豚魚つけ汁の旨い事といったら🤣

やっぱり栃木の二大巨頭が
コラボると 最高の豚魚が出来上がる💪🍜

トッピングの旨さも冴え渡り✨


この一杯だけで
ハイボール3杯飲んじゃいました🤗


麺友は吸引力変わらず二丁喰😳


店舗📷ないけど💦

無鉄砲 とんこつラーメン
全まし


スープは 正しくど豚骨🐷❗️

カレー味の挽肉味玉が美味かった😋✨


日も沈んでくると🌇暑さも和らぎ
人出も少し増えたかな?


全体的にそんなに並ばずに食べれて
回転よくなってますので🍜🍜🍜🍜🍜
安心して来れますね😊

第四陣も楽しみ🍜🤗🎵


四陣は三日間ですので
お間違えなく〜です😚🍜