耕さない農業 | ご飯ブログ。

ご飯ブログ。

私が食べたものや作ったものを紹介しています。
料理を盛り付けているお皿は陶芸を習っていたときに作ったものが多いです。

先日、畑を耕しました。


以前朝日新聞でこの記事を読んで、そんなことあるの?!
て思って少し本を読んだりしました

実は向井千秋さんの公演をネットで先日拝聴したときに
私達は重力というものが当たり前で
けど、宇宙にいったら当たり前でなくなる
色々なものを自分の色眼鏡を通してみていることに気づくべきだ
みたいな内容のお話があったときに

この耕さない農業のこともきちんと理解するべきかなーと思ったのです

去年の土作りのときには農協より小型の耕運機をかりて、土をフカフカにしたおかげて今年は作物が豊作だったかなーと思っていたので、まだ半信半疑ですが
もう少し勉強したいと思っています

今年は運が悪くか良くてか雨のときに耕運機を予約したので、残念ながらキャンセルし、自分たちで耕しました(夫がほとんどです‥)


最後のピーマン

まだ花とか咲いててもったいなかったけど、ピーマンの収穫
今年はピーマンの大豊作でしたニコニコ