今年の春ジャガは4種。前列左から男爵グランドペチカ、後列が左から

ニシユタカキタカムイです。それどれ15個ずつで、計45個の予定。
昨年はこの4種に加えてメークインを作ったのですが、減り(消費)が芳しくなかった。

とのことでメークインは止めることに!



皺くちゃなのは男爵とキタカムイ。昨年の春ジャガで1年ものです。
つうつる肌のは秋ジャガを種芋にしたもの。グランドペチカもしっかり芽が出てる。
ところが右のニシユタカは芽出が僅か。発芽してないのも多い。
ニシユタカはあと10日ほど芽出しをしてからです。


ジャガイモ床には1か月ほど前に、米ぬかと酸度調整にと硫安をすき込んである。
米ぬかはそうか病の予防にもなるそう。


15cmほどの溝を掘り、30cm間隔に種芋を並べます。
牛糞堆肥に有機配合肥料を混ぜたのを、ひと掴ずつ種芋の間の置いてる。


土を被せて植付け完了です。ニシユタカの植付けは今月末になりそう。


ところで、今年は寒暖の差が大きい。
昨日今日と20度ほどだったのに、明日からは寒の戻りなんだそう。
こんなのを繰り返してる。こんな年は遅霜が降りる。
不織布を掛けるなどで、芽焼けに注意をしないとです。