毎日蒸し暑い日々です。早朝5時ぐらいから畑に行って草取りをしたり

水をあげたり、畑ではすることがいっぱいあってすぐ時間がすぎていく。

蚊の攻勢が凄くて蚊取り線香を持参、

雨がずっとふらなかったり、突然に豪雨になったり今年の気候は農業にも厳しい。

とは言っても私は趣味でやってるから、それはそれで楽しんでいる。

$momoのブログ-蓮1

畑の帰りにいつもと違うルートでみつけた蓮池

$momoのブログ-蓮池2

朝の爽やかな空気の中の蓮はとりわけ美しい

$momoのブログ-蓮3
蓮の花って本当に美しい、ついついとまって写真におさめました。




$momoのブログ-かぼちゃ1

NZ産のカボチャの種から庭でほおっておいたら、、、、
なんと気が付くとオリーブの木に登りついて大きな実をならせていた。
重たいだろうけどどこまで大きく育つか見てみよう。

$momoのブログ-鷹の爪

玄関先の鉢で鷹の爪をそだてる。これも随分成長した、もうじき収穫これで1年分
は十分ありそうだ。

$momoのブログ-マリーゴールド


$momoのブログ-れもん

レモンも順調

$momoのブログ-きーうぃ

キーウイフルーツも雄花が開花せずに心配したけど
虫がどこからか花粉を運んでくれたみたいで、少ないながら
大きな実をつけています。ハチ

自然ってすごい!!

毎日観察していても飽きることがない。


今年は日本からの近況ヾ(@^▽^@)ノ