9月5日、コペンハーゲン郊外の街へ


大きな首都ばかりより、小さい町も見てみたい、そんな気持ちで、列車でこれも30分

どっちに行っても海にぶつかる国、ここも港がある。


なんでこれがオシュキルなん、ほんとこっちへ来てから音がわからん、、、読めない!


仕方ないわ。


momoのブログ

ここも静か。でも庶民的な感じ


momoのブログ

駅から10分もあるくと、広場が、またまた市が


momoのブログ


すこしお腹が空いたので、レストランでブランチを注文! 
momoのブログ


やっぱり、すごい量!!なんで皆そんなに食べるん!アフリカの飢えた子どもたちに少しはまわしてあげたら、、と言いたいわ。

見ただけでプレシャーをいつも感じる。これ食べないと、、、でも無理、胃をこわすよ。


持ち帰れそうな。サンドイッチを3ッつ、ナプキンに包んでカバンにしまう。するとなんか気分が

楽になり。卵閉じ、ウインナーとポテト、山盛りのフルーツ、ヨーグルトをたべる。


残すのも嫌い。もったいない。


momoのブログ

ここものんびりした、田舎、私は大都会より、こっちが楽です。
momoのブログ

写真も山ほどとって、パソコンに保存、、ここではごく一部


momoのブログ



momoのブログ


典型的なこっちの家

momoのブログ


この向こうは海

momoのブログ


子供たちが公園で遊ぶ



momoのブログ

そしてこの後コペンハーゲンにもどり、夕方の夜汽車で私はオランダの

アムステルダムに向かいました。


それは、再びこんどはアメリカに住む長男に会うため、9月初めから学会のために

イタリアとベルギーでも学会のあと、2日間だけ、私と付き合ってくれることになり

私はいそいそと、、、オランダでゴッホを見て、、ベルギーへ急ぎました。