窓の外は雨と風の音
空が暗くて、、、
ちょっと、ジメッっとして嫌な感じ、WET,WET
なんだかハッキリしない、森の中、霧があるのか、、、今、ここはどこだろう
私はどこへ来たんだろう?なんだか霞がかっかっているような。。。
人がいる、一人の男性が草の上に座って何か言っている。それが何を言っているのかも
掴めない。森の中だ。
小川の向こうに女性と子供らしいが誰か立っている。
私はしっかり確かめるように見つめる。そのときその男性がまた何かを言っているが英語ではない。東洋人の家族らしい。なにか助けを求めるような仕草
私はどうしたの?でも言葉が通じない。あなた普通語(プートンホア)を話すの?
いや、違うみたいだ。
でも何かを訴えようとしている。その時、彼は私に紙切れを手渡した。
なんだこれはとよく見るとなんだかなじんだ字、こっこれは日本語で書かれている。
その内容を確認すべく、ちゃんと見ようと集中したときである。
横においたリュック、私のリュックがその瞬間消えたではないか。
すぐさま、その男の胸元をつかみ!私のリュックをどこにやった!計画的だね!(怒)
しまった。その中には全部、うん全部大切なものが入っていた。
お前のせいだ!このやろう!そこにあった金槌でこの男の頭をなぐってやる!
えっ、ちょっとまてよ!なんかおかしくない?
私こんな怪力やったっけ?でも腹がたつなぁ?どうしょう!!
私が集中する状況を作ってその瞬間にバッグをとるなんて、、、、おかしい?
こんなことはありえない?、、、、、、、、
そう冷静にその状況を見つめている自分が別にいる。
何か音がする窓の風の音だ!そうか夢だったのか。
やっぱり、夢だった。
でも良かった。一瞬だが夢を見ていた。
旅行をしていると、1度や2度はこんな夢をみる。
どこか、いつも緊張しているからであろう。
気分を変えて、今日も朝からのんびりして
昼はプールに向かう

一番速いコースに行くと、82歳の奥さんと79歳のご主人のカップルが泳いでいて
彼女は元気な口調で、私は今日82歳の誕生日なの!
へえ!凄い元気ですよね。泳ぐのはやいし、、、
するとご主人が30年かん,週に2回かならず来てるんだよ。続けているんだよ!
と日本もイギリスもおなじだなぁって思いました、そのあともっと速い若い人も一杯来たので
私も少し、ゆっくりなコースへ移動して、泳ぐと気分いいなぁ
其のあと、やっぱりビールを買って帰りました。
こっちのビールはサイズが大きくて!1パイント、多分500ccぐらいを4本セットで
普通売っていて、私には大きすぎる、でも小さいサイズがあったので、4本買ったら
帰って、よく見るとvery strong beerと書いてあったので、よくみたら
アルコールが7.5%、日本にはこんなの見たことない。

プールに行く途中にお花だらけのアパートみたいなの見つけました。素敵だな。こんなにお花に囲まれて毎日いいなぁ。
こちらに気候、今日は雨が5回ぐらいで、晴れ間が2回ぐらい。あとは殆ど曇っていて、
ほんとうに変わりやすい気候です。
こっちの人は、ナスティ(いやな)とか、ホラブル(ひどい)とかいつも言ってます。
気候のことは話題にかかせません。


セント パンクラス インターナショナル駅にある、回転ずしのお店
おおはやりである。
サンドイッチばかり、食べてられんし
パンの好きな私ももう、パンばかりはうんざりですが
ロンドンにはワサビという名のフランチャイズイズの安い寿司チェーンが出来ていて
それ時々かってはたべています。
食品も安いし、、、もう日本がなんでこんなに高いのという感じです。
そうか、今は円高のせいもあるし
空が暗くて、、、
ちょっと、ジメッっとして嫌な感じ、WET,WET
なんだかハッキリしない、森の中、霧があるのか、、、今、ここはどこだろう
私はどこへ来たんだろう?なんだか霞がかっかっているような。。。
人がいる、一人の男性が草の上に座って何か言っている。それが何を言っているのかも
掴めない。森の中だ。
小川の向こうに女性と子供らしいが誰か立っている。
私はしっかり確かめるように見つめる。そのときその男性がまた何かを言っているが英語ではない。東洋人の家族らしい。なにか助けを求めるような仕草
私はどうしたの?でも言葉が通じない。あなた普通語(プートンホア)を話すの?
いや、違うみたいだ。
でも何かを訴えようとしている。その時、彼は私に紙切れを手渡した。
なんだこれはとよく見るとなんだかなじんだ字、こっこれは日本語で書かれている。
その内容を確認すべく、ちゃんと見ようと集中したときである。
横においたリュック、私のリュックがその瞬間消えたではないか。
すぐさま、その男の胸元をつかみ!私のリュックをどこにやった!計画的だね!(怒)
しまった。その中には全部、うん全部大切なものが入っていた。
お前のせいだ!このやろう!そこにあった金槌でこの男の頭をなぐってやる!
えっ、ちょっとまてよ!なんかおかしくない?
私こんな怪力やったっけ?でも腹がたつなぁ?どうしょう!!
私が集中する状況を作ってその瞬間にバッグをとるなんて、、、、おかしい?
こんなことはありえない?、、、、、、、、
そう冷静にその状況を見つめている自分が別にいる。
何か音がする窓の風の音だ!そうか夢だったのか。
やっぱり、夢だった。
でも良かった。一瞬だが夢を見ていた。
旅行をしていると、1度や2度はこんな夢をみる。
どこか、いつも緊張しているからであろう。
気分を変えて、今日も朝からのんびりして
昼はプールに向かう

一番速いコースに行くと、82歳の奥さんと79歳のご主人のカップルが泳いでいて
彼女は元気な口調で、私は今日82歳の誕生日なの!
へえ!凄い元気ですよね。泳ぐのはやいし、、、
するとご主人が30年かん,週に2回かならず来てるんだよ。続けているんだよ!
と日本もイギリスもおなじだなぁって思いました、そのあともっと速い若い人も一杯来たので
私も少し、ゆっくりなコースへ移動して、泳ぐと気分いいなぁ
其のあと、やっぱりビールを買って帰りました。
こっちのビールはサイズが大きくて!1パイント、多分500ccぐらいを4本セットで
普通売っていて、私には大きすぎる、でも小さいサイズがあったので、4本買ったら
帰って、よく見るとvery strong beerと書いてあったので、よくみたら
アルコールが7.5%、日本にはこんなの見たことない。

プールに行く途中にお花だらけのアパートみたいなの見つけました。素敵だな。こんなにお花に囲まれて毎日いいなぁ。
こちらに気候、今日は雨が5回ぐらいで、晴れ間が2回ぐらい。あとは殆ど曇っていて、
ほんとうに変わりやすい気候です。
こっちの人は、ナスティ(いやな)とか、ホラブル(ひどい)とかいつも言ってます。
気候のことは話題にかかせません。


セント パンクラス インターナショナル駅にある、回転ずしのお店
おおはやりである。
サンドイッチばかり、食べてられんし
パンの好きな私ももう、パンばかりはうんざりですが
ロンドンにはワサビという名のフランチャイズイズの安い寿司チェーンが出来ていて
それ時々かってはたべています。
食品も安いし、、、もう日本がなんでこんなに高いのという感じです。
そうか、今は円高のせいもあるし