ロンドンは世界の
大都会の中で私が一番大好きな町、でも今回はちょっと例外、オリンピックが終わるまでは
よそへ行くつもり。別にオリンピックを見に来たわけではない、

テレビで見る方がずっとよくポイントがみえる。現場にいっても人混みに揉まれるだけ、

そこで翌日に電車でソーズルベリーまで逃げてきた。

$momoのブログ-朝食

イングリシュブレックファースト
$momoのブログ

ここも以前に何度か、でも大好きな町、今は花飾りがとっても綺麗な季節
$momoのブログ-マーケット

マーケットストリートにて

私にとったら、ここは別に観光が第一の目的ではないので



$momoのブログ-花かざり

ただちょっとリラックスできたらと

$momoのブログ

でも久々にフィシュ &チップスを注文して、やっぱり半分しか無理
半分持ち帰り、テスコでビールを買って、夜、部屋で飲もう!!

その夜、さっそくプールに泳ぎにいきました。

今は旅は中断です。

でも国が変われば、
プールは日本を反対、左から右へまわります。それと反対側でターンするときは深さが2メートルもあって、最初は知らなかったのでビックリ!でも久々いい運動になりました。

明日も元気があれば行こうかな。
ロンドンもあったけど、設備は抜群25ポンドなんて高いし、サウナも全部あったけど
ここ田舎はプールだけで6ポンドほど、


$momoのブログ

ここソーズルベリーはスートンへンジへ行く基地の町、そしてイギリスでは一番高い
尖塔も持つ大聖堂が綺麗です。

そして夏、寒いけど花がとっても美しい季節、どこを歩いても花で飾られて
とっても気分がいい。
$momoのブログ

何回をテスコ(スーパー)に行って、色んな物さがして、以前住んでいた時に比べたら
食事の幅が広がったような、狂牛病があってから、イギリス人も牛肉ばかりは
だべなくなって、魚も

でもこれは失礼ですがfish and  chips
を食べに行って、他の客をみたら、歳よりが多くて、程ん度の人が肥満気味で不健康そうに
見えてしまいました、最近はピサとかマクドも一杯あるから

ポテトの山盛とコッド(タラ)のフライだけというのは、やっぱり私はいやですね。
そこに緑の野菜やトマトや、もっと健康的に、、、

これはここの文化でみあるから、私個人の感想だけ

でもいいことも
ここは紳士の国、やはり女性に優しい
今朝、ロンドンの地下鉄にのろうと、階段がおおくて荷物持っていたら
三回とも全部、別の紳士が手伝いましょうと持ってくれた。お蔭で私は殆ど階段は
誰かが助けてくれたので、感謝です。

やっぱり、大好きロンドン、また住もうかな、、、