7月30日、フランスのリヨンから一気にロンドンへ

TGVとユーロスターなら約半日で来れる。ただし値段は凄いけど。

$momoのブログ-ユーロースター

フランスの田園風景をみながらTGVへリールヨーロパ駅そこで出入手続きを終え、いよいよドーバーを超えイギリスへ

パリはもう何度も行っている、それでスキップ

セント。パンクロス駅についた途端にオリンピックムードで包まれた。ボランティアの人たちが
真っ赤なコートを着て、ちょっとでも迷ったいる風ならすぐに誰かが声をかけてくれる。

町中でオリンピックの歓迎
ムードが伝わってくる。

私にとったら、懐かしい、子供たちと暮らしたロンドンの町、もう23,4年も過去になってしまったけれど
ちょっとこれまでの道程からみれば、我が家に帰ったよう、全く言葉
の問題もなく、気分がきゅうに晴れて、ストレスがなくなって、なんだか嬉しくなってきた。

やはりフランスでは通じなくてイライラしたりしていたので、無意識にそういう場合はストレスが
あったと思う。
$momoのブログ-St.Paul

これまでと比べたら空が晴れわったた感じ、でも本当の空は暗いのです。

今日も朝出るときは、迷うんです。雨具と持つか、持たないか。
どんなに今、晴れていても、どうなるか、、、それがここの気候

晴れているので、持たないでホテルからでてくると、80歳ぐらいの婦人が片手に
黒い傘のもっている。

お早う!!あなた傘をもってるの?

勿論さ、もっとかないとどうなるか?今年な夏はとっても寒いよ。こんな寒い夏は
私の人生で記憶がないほどさ。ちょっとそこまで歯医者に行くんだけどね。

じゃあね!!そんな感じで非常に寒い。これまでスーツケースの中で大きな場所をとってきたゴアテックスの防寒、防雨兼用のスーツがこれまでどれだけ肩身の狭い思いをしてきたことか。。。
私は晴れ渡ったモッロコやスペインではこんなもの持ってきて、重いだけで捨てたいぐらい
でと、正直心のなかでひとり、ゴアテックスを攻めていた。

でもやっと出番だ。

$momoのブログ-ST>PAUL

セント ポール大聖堂

この近くに滞在とっても便利なシティにある。
さっそく10年以上ももっていたTCを換金するために、1件めでは300ポンドが上限よ
2件目ので700£全部変えてくれた。いまさらTCなんか時代遅れのような気がするが
。でもどちらの銀行でもとっても愛想がよく、観光ですかいい旅してね。と声をかけてくれる。

そう言えばリール(フランス)の出国手続きでも、EUは90日がリミットですよね?
ってきいたら、そうだよ6ヵ月いないで90日だよ。とクリアな英語で返答を聞いたとき
ほっとした。
$momoのブログ

町はオリンピックのせいか、活気に満ちている。

迷うこともなく、オイスターカードを買って、すぐにホテルに入り、食事をすませ、テレビのまえに、日本の男子体操
とイギリスのせめぎあい、山室が足を痛めた、、なんかあまりいい場面が見られないまま
イギリスのテレビは日本ばかり、映してくれないし、、、

懐かしさで町をぶらぶら、、霧雨が




$momoのブログ

すこし歩いたらまたやんで

$momoのブログ-CITY

移動日はいつも疲れます。今日はぐっすり眠れそう。