モデルニスモと呼ばれる運動19世紀半ば、革新的な芸術運動は起こる。

世界中から多くの観光客を集める理由の1番は何といっても、この時代の建物群ではないか

$momoのブログ-サグラダファミリア1

まずは、サグラダファミリア、前回も来たけど、やっぱりもう一度みようと、

$momoのブログ-サグラダ4

朝日を浴びて、池に反射、美しい時間だ。でももう行列が

$momoのブログ-サグラだ4

工事は今も
続いている



一人で静かに池のある公園から写真をとっていたら、日本人のツアーに囲まれてしまった。

$momoのブログ-サン、パウ病院

サン パウ 病院

ドメイク、イ、モンタネールの作品 1902年~ 芸術には人を癒す力がある。という信念のもとに



$momoのブログ-サンパウ

でも工事中で

$momoのブログ-カサミラ2border="0" />

カサ ミラ ガウディの作品 徹底的に直線を排除、ゆがんだ曲線を主調とする作品、凄い!!


$momoのブログ-カサ ミラ1

バルセロナという都市は建物群が素晴らしい、こんなユニークな建物があふれている都市は他のないであろう。

$momoのブログ

写真を取りたくなる建物だらけだ
$momoのブログ

そして昨日は夜に、この前に来たときに滞在していたアパートが懐かしくて
行ってみた。

$momoのブログ-アパート1

街は変わってなくて、

$momoのブログ-ラバる 猫

とても庶民的なエリア、機会があればまた、ここに暫く滞在したい