3月10日

 

 

 

「ランチは何でもOKけど

アーリーだから(早く終わる)

ポーションスモール(量がちょっと)でいい?」

 

 

 

 

をを。。なるほど🤔

 

 

 

・・・というわけで

半端に残ってたパンケーキにした。

 

 

娘弁当

 

 



 

 

 

 

 

娘は来週スプリングブレイク(春休み)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

おっかなびっくり靴無しで散歩

 





 

少し歩いては確認。。。

少し歩いては確認。。。

 

 

 

問題無し!

 

 

 

距離は前ほど歩かせられないけど

靴はもう無しで行くことにスル!

 

 

・・・・とはいいつつ、、、

万が一ってこともあるよな・・・と

袋にいれて靴を持ち歩く気弱なワシw

 

 

 

 

とりあえずよかったねーベイビー))))

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

金曜日のチーム練習が無しになった。

春休みの前で人の集まりが悪かったんだろう。

 

 

 

ちょっと気が抜けてしまって

ドーンと疲れが爆発した。

 

 

 

娘とベイビーと数時間寝てしまった。

 
 
 
 
早く帰ってきた娘とベイビーが
仲良く散歩へ行く。。。
いいな、、、時間があるとこういうことがさせてあげられる。
 
 



 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

先日シャワーカーテンを買った。

 

 

 

image

 

 

 

色々失敗。

 

①長さ失敗。長すぎた。

(測ったのに。。。)

 

 

 

②ウォータープルーフとかいてあるのに

水シミまくり、、、、

 

 

 

 

シャワーカーテンはインサイドね?

と言ったのに、外にだして入浴した娘、、、、

 

 

 

結果、

床水浸し!!

ホントやめてー---!!!えーんえーんえーんガーンガーンガーン笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

そもそもそういう環境になかったけど

これは外側にかけておくカーテンらしい。

 

 

 

 

「こういうの使うなら

インサイド用の買わないとダメだよ」

 

 

 

 



 

 

 

そうだ、、、ケンタッキーのアパートでもそうだったっけよ。。。

 

 

 

 

不条理・・・

 

 

image

 

 

 

 

 

 

とりあえず少し丈短めの普通に

白いカーテンをオーダー。

これもウォータープルーフと書いてあるけど

そうじゃなかったらどーしよう。。

 

 

 

 

Amazon 

合計金額 17.87㌦ 

 

 

 

 

もういいやチュー(やけっぱち)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

シャワールーム水浸し事件ですっかり出遅れたけど

ゴスペルオンラインクラスに参加。

 

 

 

「今日は311ですね」

 

 

という切り出しで始まったクラス。

 

 

ピーンと張りつめる。

オンラインでもわかる。

 

 

 

あの東北大震災から12年が経った。

 

 

 

いろんなことを想いながら歌った。

 

 

 

 

 

 

 

 

震災が原因で戻った世界、

一周廻って今は

 

 

「人様の人生より

自分がどう生きるか」

・・・が自分には大事だな?

 

 

 

 

字面だけ見ると(ひどw)となるけど

転がりまくってそういう答えにたどり着いた。

 

 

 

 

 

再度離脱。

 

 

 

 

今は両方を織り交ぜた

全く別の世界線を生きている気がしている。

 

 

 

 

少なくともワシの中では明確。

 

 

 

 

スピのリアルは生活の中にある。

 

 

 

 

 

この世の全ての魂が

安寧のもとにありますように、、、。(拝・祈)

 

 




FBで9年前の3月11日に撮った海。。。が上がってきてた。





 

 

 

黄金