4月21日

 

 

娘のズーム特別授業。とある作家さんがゲスト出来てた。すごーい!娘はその作家さんの本を2冊ほどもっている。お話できてワクワクしたらしい。へっへっへ・・・娘?作家になるのもいいんじゃない?wぎゃー夢の印税生活ーw

 

 

母が浮かれてどーするさ。デモモウソウダイスキーチュー

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

娘と私のシャンプーが無くなりそうだ。

 

 

シャンプーはコスコで買ったものが非常に具合がよくて愛用してた。だけどインスタカートのデリバリーメニューの中にそのシャンプーがない。(もしかしてもう売っていないのだろうか。。。)今後インスタカートでデリバリーがお願いできる限りはしようとおもうけど、しばらく直接は行かない。つい先日そのコスコで売っている気に入りのシャンプーをアマゾンで検索したら50ドルくらいの値段がついてて椅子から落ちそうになった。(コスコ価格13~15ドルくらいだったと思う。安いときは9.99ドルなんてことも。。)そんなわけでそのシャンプーは諦めていたのだけど、、、我が家では娘と同じシャンプーを使っていても、ものすごく長くもつので失敗すると痛い、、、シャワーの時間が憂鬱になるってちょっと嫌だww

 

 

 

(もう一回みてみるか。。。)と今日みてみたら、高いけど許容範囲の値段で発見。1週間前にはなかった。きっと出たりでなかったりなのだろう。後悔したくないのでポチった。

 

 

 

お気に入りシャンプー 27.55ドル

 

 

 

これ1本で娘と2人で8か月以上もつ。今回はいつもの倍以上の金額だけど悪くはないと思っているw※私も娘もリンスは使わない。リンス(コンディショナーか。)もまったく信じてないw娘は内緒とかいう概念が薄いのでペラペラしゃべってしまって周囲の子に「リンスもしないの?・・・可哀想」と言われたこともあるそうだ。気にしているだろうか?たとえ気にしているのだとしても娘がこの家にいる間は譲れないことの一つ。いいことがあるなら教えてもらいたい。(絶対安全という要素と根拠でもいいやw苦笑) 娘も自立して自分でお金を稼ぐようになったらなんでも買って好きにしたらいいとおもうけど、とりあえず何もしないでもきっちり頭皮の脂が整うのにコンディショナーの必要性は全く感じない。そもそもコンディショナーってなんだ?w

 

 

 

 

 

 

私は湯でシャンプーしていた。数年ほど前に「なんか、、、臭い・・・っていうか、、、なんかの獣の匂いがする」と言われまた相方の過干渉かと思ったら娘にも同じことを言われ、、、自分から発せられる加齢臭を認めざるを得なくなり週に1度くらいは小豆2粒分くらいを使うようになったwそんなんで変わるの?使わないのと同じじゃないの?と思われるかもしれないけど、シャンプーの洗浄力って半端ないと思うますwすんごいサッパリするw気持ちいいよね~w

 

 

 

こんな私に相方はよく「普通の感覚になってくれ。」「どうしてあなたは普通の人間の感覚じゃないの?獣なの?」などという。獣なのかな?(だから違)・・・・言われればいつもチクっとくる。反論してもしょうがないことも知っている。相方は相方で私は私だからだ。私が好きでやっていることだけど、反論しないだけでどうしてそういう無神経なこというんだろうな?とは思う。私だって何も考えてなくてそういう結論だしているわけじゃないのにね?・・・と、これが7年くらい前の我が家。やってられないな、、、離婚かな?なんて思いつつ、私にもいろんなことがあった。いろんな人に出会った。考えなおしたり勉強もちょっとはした、、、で、今。もうほんとに「普通」なんてどこにあるかわからないし、正解はない。だからせめて自分の中で説明のつかないこと&人様に迷惑かけない家でのことならクルッテール扱いされても全然かまわないな、、、あ、ちょっとウソだ。家族にクルッテール扱いされるのは寂しいことではあるけど・・・このままでいい、変えるつもりはないなぁ・・・と心の底から思う。こういう価値観は変化するので断言はしないけど、、、多分変化しないとこだとおもうwwだから相方から何を言われようと、それは意見で、凹むほど気にする意味が無くなった。反対するものが身近にいること、前はとても嫌なことだと思っていたけど、、、案外いいものだと思う。自分の中の本気加減がわかるww相方さんよ、いつも天邪鬼でいてくれてありがとうね?

 

 

 

 

 

相方も今じゃこんな私を諦めている受け入れているw結婚関係を解消するというほど大げさなことでもないんだろう。

 

 

 

 

とはいえ、私をクルッテール扱いする相方も今では

 

シャンプーは界面活性剤タップリのものからケミカルフリーのオーガニック成分のものへ、、、、

髪の毛セットするのには科学薬品満載の合成ジェルからカスターオイル(ひまし油)&ローズマリーオイル、

肌の保湿にはいつまでたっても変色しない化学クリームからココナツオイル&カスターオイル、、、

いつの間にか副作用が怖くて(ぎゃは)ミノキシジル入りの増毛クリームもやめたし・・・・

毎日飲んでいたアレルギーの薬はほぼほぼ飲んでいないし・・・・

 

 

 

とか、一言も強要してないのにだいぶ私寄りになりつつはあるんだけどwww本人は気づいているだろうかwぎゃはー

 

 

 

 

自然のものが絶対いいなんて言わない。自然にだってご存じ毒はある。何でもやり過ぎてバランスがなくなれば福が転じて災いとなる。きっとわざとバランスを崩したいときだってある(人間だものー)・・・・そうそう今回買ったシャンプーだって要らないものは入っている、タップリw

 

 

 

 

 

たかだかシャンプーで話をひっぱってしまった。

 

 

おーわーりー

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

さらっと記録しておこうと思う。コロナウイルス一連から1ヵ月ちょい、今後の状況を推察&加味したらしい相方が務めている会社(本社)から通達がきた。5月1日から向こう1年間、お給料を0.5%~5%の間でカット。(相方は5%カットになるらしい。一年でいくらだろう?)リーマンショックの時より簡単な処置だった。

 

 

 

 

「問答無用、容赦なく解雇」されてもおかしくない状況の中、ありがたいことだな、、、とこれもまた心の底から思った。買い出しをデリバリーに頼らざるを得ない中で、他にできるところは節約&要らないものの見直しをもっともっとしていこうと思う。

 

 

とかいって、

明日はとうとうエアフライヤーを買うけどな!!ラブラブラブアップアップアップwぎゃはー

 

 

 

黄金