2月1日

 

 

今日はバスケの試合。

 

 

 

チームのシャツが紫なので、黄色いリボンを結んでコービー追悼。

 

 

 

 

 

なかなかかわいい。

 

 

 

試合は負けてしまった。なんだろうな。。。キープするのが大変。他のチーム、ガッツがありすぎwww

娘のチームはきっとみんなまだ闘争心みたいなものが薄めなんだろうなと思う。

 

 

 

 

試合に負けると「ああよかったね!!」というわけにもいかず、、、買い出しだってしなくちゃだったけど、、だれかれとなく「かえろっか。。。明日買い出ししよう。。。」で帰宅することにした。

 

 

 

夕焼けも物寂しいw

 

 

 

 

 

帰宅する途中で相方が、試合に負けて悔しがって苦虫つぶしたような顔してるんだとおもったら。。。ボソボソっと

 

 

「俺は今他の菌にやられてるっぽい。。。。喉と鼻がおかしい。。」

 

 

 

 

 

は?

 

 

またか!!!

またなの???

 

 

↑私も大概ひどい。

 

 

 

家族にいつも簡単に風邪ひくな!とかいつも言う人が率先してひいているわよね?・・・とはいわず、もくもくとやることをやった。

 

 

 

というわけで、風邪っぽい症状があるらしい相方には早く寝てもらった。私は一人自由時間になった。思いがけず。。。久しぶりに静かでいい時間ではあったwぎゃは

 

 

 

昼間、クリームチーズの賞味期限が迫っていたのでチーズケーキを作った。メインはクリームチーズだからデイリーは入ってしまうとして、玉子、小麦粉もなしのグルテンフリーで作ってみた。

 

 

 

これを買ってあったからだ。

 

 

だからなんだ?という材料だけど。。作ってくれてあったら楽だw

 

 

 

色々入れないので簡単。クリームチーズ2箱にサワークリームをレンゲ(もはや計ってすらいないw)に4杯分、牛乳をレンゲ4杯分、ココナツシュガーとメープルシロップを適当に入れて、つなぎはくず粉で(アロールート?という名前で売ってるこちらで手に入るもの)

 

 

やいたらこうなった。

 

 

相方が早く寝たので夜のこんな時間にチーズケーキ食べる?って時間に一人静かに食べた。酸味が薄く、食べやすい。すーーーーっごく美味しかった。これからも作るならこれにしようと思う。グルテンフリーのパイ皿も普通だった。問題なし。

めもめも。。。。

 

 

黄金