和楽衣生活 -58ページ目

ちょい弱音

ここ10日ばかり…いや、もっと前からかな?

体調急降下しっぱなしで浮上してこないなぁ~

口内炎も治らないし、免疫力も低下してる???

正直、呼吸もシンドイです。

まぁ、仕事に出れば緊張とカラ元気でなんとか凌いでますが、逆に緊張の糸が切れた時がどっとくる…

ただね~妻にも心配かけてるし、迷惑かけてるし、背中に激痛はしるから湿布の消費量ハンパねぇ~し。

少しでも楽させられるといいんだけど、この不景気じゃ金も貯まらないし、税金上がるだろうし、不安な事だらけでおちおち倒れる事もままならない。


あと、緊急の場合に備えて、ビル環衛生の仕事の一部を頼りない若手に覚えさせとかなきゃならんだろうな。

保険は多い方がいいからな~

せめてもの救いは、私の後釜がしっかりしてることだ。

ショートモノ

キョンx長門小説(ショート)が1本数日中に書きあがりそうです。

このまま書いてるとダラダラと長くなっちゃいそうだったから、イベント事にぶった切ってショートとして小出しにしていこうかなと…

※えっ!?未だに長門SS書いてんの?ってそりゃ書きますよ。私の中ではまだまだ長門がNo.2です。No.1はもちろんリア嫁☆

誤字脱字チェックを含めて、UPは一週間後ってところかな?

それまでは貰い物の写真とUPし忘れてた写真を載せて行きたいと思います。

Minori Chihara Live Tour 2012 ~D-Formation~ 感想

みのりんのLiveって前奏が流れはじめても、みんな余裕をもってゆっくりと準備するんだね。

SHAZNAのLiveなんか前奏が始まると同時にザワザワザワ・キャー!キャー!ッスよ。

もちろん、ステージにライトが点くなりテンション最高潮ってのは変わらなかったけどw

それにしてもみのりんカッコ良かったし、可愛かったし、綺麗だったなぁ…遠目だったけど。

15列目って結構遠いのね…(A ̄_ ̄;

全体の感想は、曲の構成自体すっごく考えてあるって思いましたよ。

ハードな曲の後にクールダウンの曲や楽しい曲を程良く挟んであって。

突っ走るLiveというより、全体を楽しむLive構成だなぁって思いました。

久々のLive参加者には程良い流れだった。

あと、みのりんの衣装替え中のバックバンドの演奏がめっちゃカッコいい!

ギターやベースが歪む歪む!ハードロックかっ!!

めんたいロック世代の私には、楽しくてたまらなかった。

あの曲のCDがあるなら欲しいと思いましたよ。いやマジで!

あとね~メンバーの二人が九州出身にはびっくり!

シホリーヌが長崎出身

むろやんが二日市

って私が生まれた病院がたしか二日市…

ってか二日市って私のかかりつけの病院やし…

子供のころからしょっちゅう行ってるし。

もし二日市の話ししてたら、丸分かりw


そんなこんなで、楽しい上にちょっと身近に感じられたLiveでした。

MP3プレーヤーにセットリスト順に曲入れて余韻に浸りたいと思います。



~~~ちょいネタバレ?~~~


D-Formation(福岡)のセットリストです。


01.D-Formation

02.Dream Wonder Formation

03.嘘ツキParADox

04.雪、無音、窓辺にて。

05.Metamorphosing Door

06.Planet patrol

07.KEY FOR LIFE

08.Flame

09.蒼い孤島

10.この世界のモノでこの世界の者でない

11.IDENTITY

12.X-DAY

13.Defection

14.暁月夜

15.Celestial Diva

16.Paradise Lost

17.TERMINATED

18.Tomorrow's chance

19.アイノウタ

20.夢のmirage

-アンコール-

21.HYPER NEW WORLD

22.Lush march!!

23.純白サンクチュアリィ

24.Freedom Dreamer


19.アイノウタは旗振り曲でみのりん先生直々に教えてくれました。

よくばりな福岡の生徒はもう一回、もう一回とおねだりをする度にみのりん先生は優しく教えてくれた☆

んでもって、つぎ最後だよ。の言葉に福岡の生徒は良い子なので「はーい☆(^O^)/」と良い返事。

みのりん先生に「君達は良い生徒だね~」って言ってもらえました(爆)


あと、22.も旗振り曲でしかも抽選BOXで曲を決めるという趣向。

曲目は「Lush march!!」と「Best mark smile」のどちらか…

福岡ではLush march!!になりました。

これは、教えてもらえなかったけど、みのりんが曲中に旗を振ってくれたから直ぐに覚えられましたw

旗振り、めっちゃ楽しいです☆

もうハマリまくり☆


もちろん他の曲も楽しかったッスよ。

サイリウムの振り方もみんなの真似したから分からない事はなかったし。

やっぱFCに入って次はもっと前列で応援したいな。


あ~…一つ不満があったとすれば最前列でたった一人ヲタ芸を打ってたバカが目障りだった。

スタッフがすぐ近くにいたけど注意しないし…


ヲタ芸禁止って散々言っといてその対応か?スタッフ!?

みのりん のLiveに行って来た


和楽衣生活-ライブトラック

MinoriChihara x LiveTour2012 D-Formation by.Fukuoka

数々の難関を乗り越え、行ってまいりました。


難関1.

声優Live初参加…

シナ&ロケ、ARB、ロックフェス、SHAZNA、喜納昌吉&チャンプルーズ 等Liveには参加してきましたが声優というかヲタ系Liveは初めてだったので、ついて行けるかが心配でした。

…感想としては、一番お行儀が良いLiveだったw


難関2.

仕事&残業で連続32時間勤務。


難関3.

講習→仕事→講習で連続32時間勤務。

一週間に2回も30時間オーバーの仕事をするとヘトヘトですorz



難関4.

最大の難関でしたよ。もうダメかと思いました。Live開始4時間前に「こむら返り」で右足負傷!
最初の30分は立つ事も出来なかたった。その後は杖を付いてやっと…

ネットで治療法を調べて兎に角現時点でやれる事をやった。

風呂で半身浴をしマッサージ!その間に行く準備も同時進行。


おかげで杖無しで何とか歩けるようになり、自宅を出る時にはすでに入場40分前、都市高速を使ってぶっ飛ばして行きました!もちろん間に合いました。

間に合った理由は「都市高速の入口が自宅から近い」「会場が都市高速の降口から近い」「止めた駐車場も会場から近い。」「道が混んでなかった」

たぶん、どれか一つでも違ってたら間に合わなかっただろうな…


風呂中に出来る行く準備。いや計画と言っていいだろう。

持っていく物や服は用意しておいたからね。でも、どうしても当日でなかればできない事が…

それは髪を金髪に!


和楽衣生活-20120415_GON

こうなりましたw

今までLiveの時は染める事が多かったので今回もね。

ちなみに今まで染めた色は赤、紫、オレンジ、金。

もちろんIZAM君と同じ髪の色よ☆


でも、みのりんのLiveに行ってビックリ!全黒!?(一部ハゲ)

金髪は私一人(確認出来た中では)で後はバックバンドの方々。

黒の中にポツンと。いや~なかなか優越感w


次回も参加の時は染めていこう!(髪の毛がまだ残ってたら…)

新幹線出勤

和楽衣生活-120411_0801~01.jpg

今日は新幹線に乗ってご出勤。
てかただの空気環境測定実施者の更新講習会に吉塚まで来ているだけなんだけどね。
朝のどしゃ降りて膝下ぐっしょりで最悪ッスよ。
講習終われば会社まで帰って明日の朝まで仕事して、その後講習2日目&試験…
ハードだぁ(TAT)