料理教室
今日、友達の所へ料理の講習に行ってきました。
まずは基本的に肉じゃが(基本の作り方)と味噌汁を講習。
講習するほどのものじゃないじゃない…って思うかもしれないけれど、料理を作ったことがない人からすれば未知の領域なんだよね。
米を洗剤で洗うほどじゃないから安心です。
肉じゃがは「だし汁」を使う基本的な作り方を教えてきました。
これだと他の煮物にも応用が利くからね(青魚は別だけど…)
味噌汁はベーシックに豆腐の味噌汁でキマリ!
これから少しずつ教えていけば彼も立派な主夫仲間です(爆)
BLOG見てる人、
米を研ぐと言われて、「???」なんてなってる人はいませんか~?
米や野菜を洗剤で洗っちゃダメですよ!
ジャガイモの芽は毒があるからちゃんと取り除きましょうね。
魚がこっちを見てるぅ~(>_<)” …って見ちゃいませんよ(爆)
こんな鯖寿司作ってませんか~?
作った人、今すぐ「ケイコとマナブ」で料理教室を探してください(爆)
RECRUIT
リクルートHP(右側)→CMライブラリー(下の方)→ケイコとマナブ:2007年1月より放送開始(さばずし編)
♪ガンダ~ラ、ガンダ~ラ、愛の国ガンダ~ラ~
私達の年代の西遊記といえば「堺正章、夏目雅子、西田敏行、岸辺シロー」だよなぁ
第二部の猪八戒が「左とん平」の時は不評だったけどね( ̄_ ̄;
やっぱり西田敏行の方が憎めないキャラクターなんだよね。
あと三蔵の愛馬の化身・玉竜を藤村俊二(オヒョイさん)が演じている。これは好きだったね。
驚くと玉竜になっちゃう(戻っちゃう)だよね(玉竜は昔三蔵の馬を食べちゃった竜神です)
香取慎吾の方の西遊記は、まともに見たことがありません。
最終回のまちゃあきが出る所は見たけどね(A^_^;
まさかまちゃあきがお釈迦様とは。
でも、最後にお釈迦様が拉致られるって話しのもっていきようはどうよ…
※故・夏目雅子さん(三蔵法師)がこんなおちゃめな写真撮ってました。
※アニメでSF西遊記スタージンガーってのもあってたんだよ。何人知ってるかなぁ