ワールドカップ2010日本代表 | ゴンブロ~権平のブログ~

ワールドカップ2010日本代表

パラグアイ戦見ました。
負けはしたけど、とってもいい試合だったと感じました。


今大会の日本代表の試合は、パラグアイ戦だけでなく、全試合がいい試合だったと思う。
自分はサッカー素人なので、詳しいことはよくわかんないけど、今まで見てきた大会の中で、
一番見応えがあった。


過去の大会だと、なんていうか、決定力不足を感じたり、ミスが多かったり。
見てて明らかに「ああ、日本人ってサッカー下手なんだ」って思った。
終わったときには必ずマイナスな印象を残すのみだった。


今年も国際Aマッチでの結果があったので、さほど期待してはいなかったけど、
終わって見れは一次リーグ突破の快挙だし。


今回はマイナスイメージは小生的には全くないです。
世界の強豪相手に互角に戦っていたように思います。
見てて楽しかったし、過去と違い「ラッキーで勝てるかも!?」じゃなくて、
「勝てるぞ!」という期待を持たせるような試合でした。


ワールドカップを見ていて、初めて「楽しかった」大会でした。
次回に期待せずにはいられない、素敵なチームでしたね!!
心からの拍手を送りたいです。


サッカーを愛する日本のチビッ子に夢と感動と希望を与えたと思います。
そんなに遠くない未来、ワールドカップで日本が強豪国の仲間入りしていて、
常にマークされるような存在になっているかもしれませんね。


選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。