小旅行【大王わさび農場】 | ゴンブロ~権平のブログ~

小旅行【大王わさび農場】

昨日に引き続き、小旅行です

本日は長野県にある大王わさび農場へ行ってきました!



ここは全然知らなかったのですが、

カミさんが黒澤明監督作品の【夢】を見て行きたくなった場所です。
yume
これです。



小生はこの映画は寝てて見なかったのですが、

カミさんは大きな影響を受けたようで、

絶対に行きたいと駄々をこねてました。



さて、一般道で行ったのでは少々時間がかかるので、

行きだけ高速で行くことにしました。



途中休憩のために寄ったサービスエリアが、

姨捨(おばすて)サービスエリアという所です。


obasute1
ひでえ名前。。

姥捨て(うばすて)山と関係あるんでしょうか?




obasute2
気持ちよく食事できそうにない名前。

何か背負いながらの食事になりそうです。




obasute3
!?





休憩も終わり、ちょっと先の豊科インターで降りて、

10分くらいで着きました。



着いてビックリ、ちょーキレイな川やらわさび農場が!

写真撮りまくりました。


wasabi1

wasabi3

wasabi2

wasabi6

wasabi17
これが川。

どうやらここが映画に出てきたらしいです。






wasabi13

wasabi12

wasabi10

wasabi9

wasabi8

wasabi7

wasabi4
わさび農場やら池やら。

水がキレイでした。

おいしいわさびが育ちそうですね。




wasabi11
ちなみにこれは小生のケータイW61PTの写メ特殊機能、

鉛筆効果で撮ったもの。

すごいでしょ。





さらに場内中央あたりに涼しげな場所を発見。


wasabi16

wasabi15
このすぐ隣に軽食を食べられる場所があり、

ヤマメの塩焼きを売ってました。

食べりゃよかった。





さて腹も減ったところで食事です。

何店かありましたが、

色んなメニューがあるレストランで。


wasabi-tonkatsu
わさびトンカツ(だったと思う)  1,000円



お味はまあまあ。

わさび自体はA級なのですが、

肝心のトンカツがもう一歩。



カミさんが食べた定食のソバも、あと一歩とのこと。

まあ気にしない!





あとわさびに関係なさそうな場所があった。

洞窟です。


doukutsu1


左にあった洞窟がコレ

ishi1

中にはこんな物が。

なんでしょうコレ?


doukutsu2



右はこんな感じ

ishi2

奥はこうなってます。

狭い!


doukutsu3
お賽銭箱がありました。

開運洞なだけに、

お金払えば運気が上がるかな?

5円くらい投げときゃよかった。




これは何だろう?

oni
まさか長さん・工事・ブーじゃないよね。。

でも真ん中のは長さんに似てるような。。




さて、どうでしたでしょうか皆さん?

キレイだと思いませんかここ!



長野は水がキレイなイメージがありましたが、

今日でそれが確信に変わりました。

群馬とは違う自然ですよね。



機会があったらまた行こうと思います。

皆様も是非!




【大王わさび農場】

長野県安曇野市穂高1692

0263-82-2118

年中無休

駐車場・入場無料!悩み無用!

喫煙所は各所に有


中央道豊科インターより約10分


map-wasabi