雇われ講師と個人教室講師との違い | 川上美紀子の個人教室の為の生徒募集・運営情報

川上美紀子の個人教室の為の生徒募集・運営情報

生徒募集 教室コンサルタント かわかみ音楽教室 川上美紀子です。エレクトーン&ピアノ個人教室の先生方へ、短期間で生徒が集まる募集法、楽しくやる気が出て活気あふれる教室運営法を伝授します。

かわかみ音楽教室  川上美紀子です。

ブログランキングに
ご協力お願いニコニコラブラブ致します


人気ブログランキングへ


個人教室の先生にとって

生徒募集をすることも
生徒さんの技術を向上させることも
教室を活気づけるイベント企画も
生徒さんの退会率を下げることも
(まだまだ色々ありますが…)
全て自分にかかっています。


逆に、楽器店等で稼働している先生は
生徒募集やイベント企画は
自分ですることはなく
楽器店さんがされますよね。

レッスンをよりよくすることに
集中できる…
といったところでしょうか。


なので、楽器店等で
稼働されている先生は
ブログやHPを作る必要性は
あまりないです。

生徒さん側から見ると
先生の情報はある方が親切ですが
楽器店のHPに
それはほとんど載っていませんね。


楽器店の講師さんは
生徒さん側の都合の良い日や時間に
空いている先生をあてがうので
先生を指定することは
基本できません。

なので、先生の個性を
出してはいけない雰囲気です。

でも、個人教室の先生は
個性を出すことが重要なんです!

その個性を
ネットでアピールできている先生が
たくさんの生徒さんを
呼び起こすことができるのです。


ということで
個人教室の先生方!
いち早く、動き出しましょうね(^O^)/

まずは、教室ブログを書くこと!


************

明後日、6月19日の
【無料ブログで1年間に30名集めた生徒募集法】出版記念セミナーin大阪 では
上記のお話も詳しく
させていただこうと思っています。



5月12日に出版致しました、私の書籍
Amazon Kindleより好評発売中‼︎

無料ブログで1年間に30名集めた生徒募集法/Wordle Renovation

¥390
Amazon.co.jp

電子書籍を読む環境がない先生は
電子書籍と同額で
原稿データをお送りさせていただきます。

詳しくは
こちら
へお問い合わせください。