ランキング参加中に付き、お手数ですがクリックおながいします。
m( ̄ω ̄;) m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

にほんブログ村

 

 

難波から近鉄線で河内小阪にやって来た。

途中鶴橋で降りて焼肉屋でもう一発ぶちかますかと提案したが却下された。

 

image

 

ここはバイククラブの福利厚生委員長の地元で、今夜は馴染みのお好み焼き

屋を借り切ってある。ホテルは駅から3分ほどの所にあるユーコミュニティが

オレ達の定宿だ。

 

image

 

近くには歴史小説の大家司馬遼太郎の記念館なんかもある

 

image

 

宴会が始まったのは19時だ。メンバーは皆15年来の付き合いで、気心が

知れている。今は昔の様に何台も連ねてマスツーリングをする事も無いが、

こうして集まれば、懐かしい話に花が咲く。

 

image

 

本場の粉物も美味かったが話に夢中になり写真を撮ったのはカキと焼き

そばだけだった。

 

image

 

浮世の立場や仕事の柵も無い友達ってのはいいものだ。じじいになって

気が付いたら周りに誰も居なかったなんて事にならない為には、現役の時

にたくさん遊んで仲間を作っとかなきゃダメだ。

 

オレは遊びが足りなかったよ。

 

image

 

翌朝は契約があるからと不動産屋は横浜に早く帰ったので、材木屋と9時

過ぎにホテルを出た。風が強く昨日までの暖かさがウソのような寒さだ。

 

詰まらないホテルの朝飯はパスして、オレ達は難波にやって来た。

驚いた事に551蓬莱の前には開店前なのに行列が出来ている。

 

image

 

難波で朝めしって言えば、安くて早い天政のうどんだ。

 

image

 

関西風のうどんは関東生まれのオレにとって憧れだ。あの澄んだ出汁が堪らない。

 

image

 

肉うどんとかやくご飯を注文した。

 

image

 

かやくご飯は大きめの茶碗に盛られ、ボリューム満点で200円だ。

 

image

 

肉うどんは昆布とかつおの出汁が香り二日酔いの身体に優しい。これなら

逆流せずに済みそうだ。

 

あっと言う間の2日間だったが、ディープな大阪を満喫出来た。今から

帰れば昼過ぎには名古屋に戻れる。帰ったらもうひと眠りしよう。

 

 

ご訪問頂きありがとうございました。

お手数ですがお帰りの際はひと押しお願い致します!

   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村