5/17:NY小幅安も日本はしっかりなの? | Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

2006年10月から、Gomixが日々相場に立ち向かって、リアルタイムでのコメントを書いているブログです

------------------------------------------------------------------------------------

★★★ 日経平均 史上最高値 ★★★

 場中 41087.75#2024/03/22 09:04 終値 40888.43#2024/03/22

 

 参考)先物6月限 史上最高値

 日中: 場中 40880#2024/03/22 09:04/終値 40710#2024/03/22

 夜間: 場中 40910#2024/03/22 01:12/終値 40800#2024/03/22 06:00

 

------------------------------------------------------------------------------------

(本日のVaR方式証拠金[単位円]) ※ミニはラージの約1/10、マイクロは約1/100

 先物ラージ6月限  1923802(前日比+26389)    2003739(前日比+27349)

 

------------------------------------------------------------------------------------

(日経半導体株指数) ※公表開始日2024/3/25、遡及算出開始日2011/11/30=1000Pt

 日経半導体株指数 11164.33(前日比+227.23) #5/16引後発表

 

------------------------------------------------------------------------------------

DOW 39869.38(-38.62[-0.10%])

NAS 16698.32(-44.07[-0.26%])

S&P  5297.10(-11.05[-0.21%])

 

SOX  5017.54(-27.54[-0.55%])

 

米02年債 4.795(+0.069[+1.46%])

米05年債 4.401(+0.056[+1.29%])

米10年債 4.377(+0.033[+0.76%])

米30年債 4.516(+0.010[+0.22%]) #06:05 JST時点

 

日経夜間 38530(日中比-360)

 

------------------------------------------------------------------------------------

 

 

  ■前場

 

おはようございます、こんにちは。

戻ってきたのが12:15ぐらいなので急いで数字を。

 

 

前引の値は・・・

 

 現物     38782.08(-138.18)

 先物1130 38780(-110)

 

 TOPIX   2742.66(+5.12)

 JPX400 25044.38(+23.68)

 JPXP150 1209.51(-1.07)

 

 グロ250   632.49(-2.60)

 

 プライム   1411.66(+2.61)

 スタンダード 1235.96(+4.22)

 グロース    810.30(-2.58)

 

騰落は・・・ 公式発表は12:00、18:00、その前の時間のものは暫定値

 プライム   ↑1003[60.8%]   ↓596   →51

 スタンダード ↑812[50.7%]    ↓555   →169

 グロース   ↑280[48.4%]    ↓249   →37   #12:00

 

為替は・・・

 ドル円 155.86(ロール比+0.47)

 ユロ円 169.25(ロール比+0.38)

 ポン円 197.27(ロール比+0.39)

 豪円  103.85(ロール比+0.08) #12:20

(12:28)

 

 

  ■後場

 

昨晩のNYはDOW、NAS、SOX共に小幅安だったので

全体安いかなと思ったのですが、

戻ってきたら387xx台で、今は388xx台になっているので、

日経平均も後場プラ転しそうですね。

 

寄りは全体弱かったようでしたが、

日経、グロ250も結構戻り、

TOPIXは早々にプラ転したようですね。

 

ということは本日はディフェンシブ中心で上昇(戻)してるのでしょうかね?

 

朝は半導体がイマイチのものが多かったようですね。

ただ、相変わらずのキチ○イ1号(レーザーテック)、2号(富士通)は

全体の空気を読めずにアゲアゲ状態w

意外だったのが、東エレ。

何でこんなに下げてるの?

他の半導体を見ても東エレ程下げてるもの無いんですよね。

朝安くでもジリジリ戻しているんですけど、

東エレは更に緩い戻りのようですね。

もっと急激に戻っても良さそうな気がするけど・・・

 

個人的には、○キ1号買うくらいなら東エレ、

○キ2号買うくらいならNECだと思うのですが、

いつまで経っても○キ銘柄は強いままですよね。

 

ホント不思議だわ

 

---

 

プライム主力で見ると、

 5人衆:SBGは後場プラ転、アドバンテストが小幅プラス圏

     ファナック小幅安、ユニクロも下げ、東エレがやや大きめの下げ

 

良さそうなのは、

 トヨタ、ソニー、ニデック、村田、日本製鉄、三井住友、みずほ、

 第一生命、東レ、三井物産、第一三共、富士写、資生堂

 

それ以外で目についたものでは、

 日本製鋼、ミツコシイセタン、三菱重工、岩谷産業、SCSK、

 久しぶりに 電力株全体

など

 

昨日の半導体だけが上げて日経平均強かったというのではなく、

下げてはいるものの全体的に上昇してる感じですね。

---

 

直近IPOも本日は久しぶりに直近20銘柄で上げてる銘柄が多いみたいですね。

ただ、出来高は相変わらず少ないですが。

 

直近100銘柄で出来高伴って良さそうなものは、

 情報戦力、ソラコム、トライアル、ヒューマン、JEH

 

出来高少ないものでは、

 コロンビアワークス、JSH、LisB、SOLIZE、

 くすりの窓口、GENDA、テクニスコ

 

推し銘柄では、

 ANYCOLOR、カバー、QDレーザ、サインポスト、ファイバゲート、

 SG、ソースネクスト

 そして、本日は上方向に跳ねたコパ

 

2月に爆裂上げした(高値1661)ときと比べ、毎日連続S高や毎日連続S安ではなく

鯨幕のように、

 S高、S高、S安、小幅安、S高、S安、S高

 

ってことは、S安になったら買っておいて、S高になったら売っておくと

いうので立ち回れば、無限回収できるってことですかね?www

前のように連続S高、S安も無いようだし。

 

まあ、触っている(暴れさせている)メインの人は、出来高少ないから

やっているのでしょうけど、

最近は出来高が多くなっている(100万株超えている日が続いている)ので、

どうなるか分からないですけど、

本来は今年1月ぐらいまでの100単元(1万株)未満のことが多かった株ですからね。

上げるにしても下げるにしても出来高が伴ってきたことは良いことかなと。

 

 

DOW先は随分と長い時間(10:45ぐらいから今まで)右肩下がりになってますね。

NASは底打ちして戻り気味なのですが?

まあ、それには日本株全く引っ張られていないので関係無いのかな?

 

先物現値38790*-38780 #13:23:00

(13:23)

 

===================================

 

締めるのすっかり忘れてましたm(__)m

気付いたのは月曜日になってからでした (^_^;;

 

 

大引けの値は・・・

 

 現物     38787.38(前場比+5.3前日比-132.88)

 先物1500 38760(11:30比-20/前日比-130)

 先物1510 38750(11:30比-30/前日比-140)

 先物大引   38740(11:30比-40/前日比-150)

 

 TOPIX   2745.62(前場比+2.96/前日比+8.08)

 JPX400 25062.50(前場比+18.12/前日比+41.80)

 JPXP150 1208.88(前場比-0.63/前日比-1.70)

 

 グロ250   632.98(前場比+0.49前日比-2.11)

 

 プライム   1413.17(前場比+1.51/前日比+4.12)

 スタンダード 1238.50(前場比+2.54/前日比+6.76)

 グロース    810.95(前場比+0.65前日比-1.93)

 

 

騰落は・・・ 公式発表は12:00、18:00、その前の時間のものは暫定値

 プライム   ↑999(1003) ↓592(596) →59(51)

 スタンダード ↑871(812)  ↓558(555) →142(169)

 グロース   ↑301(280)  ↓247(249) →26(37) #18:00

 

 

為替は・・・

 ドル円 155.71(12:20比-0.15ロール比+0.32)

 ユロ円 169.26(12:20比+0.01/ロール比+0.39)

 ポン円 197.77(12:20比+0.50/ロール比+0.89)

 豪円  104.23(12:20比+0.38/ロール比+0.46) #5/18大引時

 

(5/20 25:17)