1/20:今日はヨコヨコでしょうかね? | Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

Gomixの部屋(ショートの鬼を目指して・・・)

2006年10月から、Gomixが日々相場に立ち向かって、リアルタイムでのコメントを書いているブログです

======================================================================

NYは・・・

 DOW 23348.10(+50.46)

 NAS  9388.94(+31.81)

 S&P  3329.62(+12.81)

 

日経夜間は・・・

 24020(日中比-10)

======================================================================

 

おはようございます、こんにちは。

 

今朝はNYの影響で寄りは上昇したものの、

すぐに金曜日の終値付近に戻ってウロウロ状態。

 

今日は今晩NYがお休みの影響で、

日中大きなGoodサプライズでも出ない限りこのままヨコヨコかもしれないですね。

 

今朝は東1は結構上げてるものが多く、

新興&IPOも東1全体が上げている割には上昇している感じでしょうか?

 

あと、材料で見ると、

 半導体: 上げてはいるけど、この前までのような勢いあるような上昇はあまり無い

 自動運転&ブレーキ: 上位陣はしっかり、自動車メーカーもしっかり

 新型肺炎: 10時まではほとんどが上昇、10時過ぎからは半分の銘柄が失速中

 

金曜日のブログに書いたように、

 春節 → 中国人観光客が日本に大勢来る → 日本で感染者が増える

という連想で朝から買われていたのかもしれないですね。

 

 

10時回ったので先物から。

 寄り24030(前日比±0)

 高値24080 #9:23

 安値24020 #8:45、ほぼ寄り底

 

IR(イニシャルレンジ)は・・・

 IR: 24080#9:23 - 24020#8:45 = 60

  上方ターゲット: 24150

  下方ターゲット: 23950

 

 現値24060*-24050 #10:10

 

まだどちらのレンジもブレークしてないです。

 

 

個別ですが、

東1は・・・

 御三家:

  SB:前日比挟んで行ったり来たり

  ユニクロ:寄り後失速してたのが、9:45ぐらいからリバして現在(10:11)もリバ中

  ファナック: そこそこ高(前日比+180)からのヨコヨコ

 

 寄り後上昇高値圏Keep:

  トヨタ、ソニー、日本電産、KDDI、三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠、三井住友

 

 未だ上昇気味:

  東洋タイヤ、エーザイ

 

 失速中:

  OLC、キーエンスパナ、NEC、富士通、ミネベア、富士フイルムユニチャ

  

IPOは・・・

 上昇: スポーツフィールド、ユナグロ、JTOWER、ウィルズ、JMDC、247、セルソース

 

 但し、どの銘柄も出来高少ないので引けまで持たないかもしれないですね。

 

推し銘柄では・・・

 上昇: HEROZ、Kudan、UUUM、ファイバーゲート、スマレジ

 

こちらも出来高は少ないですね。

こう見ると、東1も新興もあまり触っている人いないのかもしれないですね。

 

インフル銘柄は今失速してきているものが多いですが、

まだプラス圏Keepはしているみたいですね。

10:30ぐらいでまだ上昇しているのは、

 日本アビオ

ぐらいですかね。

 

 シキボウも今は高値圏ヨコヨコだし、ダイワボウ大分失速してきたし。

 興研、重松、エアーテック、アゼアス、川本あたりの主力はやや失速気味

 

---

中国がスタートして左右されてるみたいですね。

上海、ハンセン共に

 GU → 失速マイ転 → 上昇気味

 

上海は小幅プラスハンセンは小幅マイナス

 

日経先物も24070まであって、

現値24070-24060* #11:03

 

参加者が少ないのか「アホAI」だけなのか、

小幅に振幅中。

板は見た目そこそこ厚いですけど、

瞬間で板が無くなったりするので、

 アホAI の 自動売買 だけが稼働中

ってところなんでしょうかね?

---

 

今日はこの前、上げた日の大引けで買った新型肺炎銘柄を

チョコチョコ利食いしているので、

ブログを1回もUpしないままこんな時間になってしまいました m(__)m

(11:07)

 

 

前場、お疲れ様でした。

 

な~んとなくジリジリ上昇気味って感じですかね?

上海はプラス圏、ハンセンは失速してきてマイナス圏で安値更新中。

日経もハンセンマイナスの影響も受けず、動かない割には高値圏で頑張ってる感じですかね。

 

前引の値は・・・

 現物 24101.29(+60.03)

 先物 24070-24060*(+40~+30) #11:56

 

 TOPIX   1745.08(+9.64)

 JPX400  15625.81(+82.19)

 

 マザ   887.09(+2.28)

 Jスタ   383.24(+0.68)

 Jグロ   206.18(+0.84)

 J平均  3938.64(+18.06)

 

 

騰落は・・・

 東1  ↑1629 ↓431  →100

 東2  ↑235  ↓155  →64

 マザ  ↑177  ↓127  →10

 Jスタ  ↑327  ↓221  →82

 Jグロ ↑20   ↓14   →2

 

為替は・・・

 ドル円 110.18(ロール比+0.02)

 ユロ円 122.28(ロール比+0.10)

 ポン円 143.28(ロール比+0.04)

 豪円   75.82(ロール比+0.11) #12:00

 

では午後も頑張りましょう(^_^)/

(12:02)

 

 

■後場

先物は相変わらずの位置で、

現値24080-24070* #14:00

 

東1は右肩上がりのものもありますが、

いつものように直角2等辺三角形のような角度の上昇は無く

ジリジリ上昇してる感じですかね。

 

KDDI、三井物産、三菱商事、住商、伊藤忠

 

新興&IPOでは、

 JMDC、みんかぶ

ぐらいしか右肩上がりではなですね。

 

今日は前場から引き続いて「新型肺炎銘柄」が高いままみたいですね。

 アゼアス S高

となり、Hold分はS高で捌けちゃいました(^_^)v

 

14時過ぎても上昇(14時過ぎから上昇)しているものは、

 中外、ダイワボウ、シキボウ、興研、重松、エアーテック、川本、大幸薬品

 富士紡、カイノス、栄研化 など

 

それ以外でもそこそこ上げてるみたいですね。

 

前回は前場は高く後場はGDして失速していって全体小幅高だったのですが、

今日はどうなりますかね?

14:30ぐらいから方向が決まるんでしょうね。

明日期待なのか、今日中手仕舞いで持ち越さずなのか

どちらの人が多いんでしょうかね?

 

先物現値24080*-24070 #14:15

(14:15)

 

残り10分ですが・・・

アゼアス、川本がS高

重松あと5円でS高

エアーテック、アビオ、興研まだ少し距離あり

 

ダイワボウも高値圏

シキボウは右肩上がりで高値引けになりそうかな?

 

今日は前回のように引けまでに失速することはなくしっかりでしたね。

明日以降も「動く銘柄」としては期待できそうですね。

ただ、上に動くだけではなく、下方向もありそうなのでTouch&Goが良いでしょうけど。

 

東1主力は、

 日本電産、トヨタ、KDDI、商社株

あたりが最後まで高値圏かな?

 

あと2分

先物現値24060*-24050 #14:58

(14:58)

 

最後、重松もS高となりましたね。

 

今日はここらへんの銘柄に随分助けてもらえました。

今晩NYはお休みなので明日も日本はここらへんからスタートですかね。

 

大引けの値は・・・

 現物 24083.51(前場比-17.78前日比+42.25)

 先物1500 24060(11:56比±0/前日比+30)

 先物1510 24060(11:56比±0/前日比+30)

 先物大引 24080(11:56比+20/前日比+50)

 

 TOPIX   1744.16(前場比-0.92前日比+8.72)

 JPX400  15619.10(前場比-6.71前日比+75.48)

 

 マザ   885.26(前場比-1.83前日比+0.45)

 Jスタ   383.38(前場比+0.14/前日比+0.82)

 Jグロ   206.51(前場比+0.33/前日比+1.17)

 J平均  3938.39(前場比-0.25前日比+17.81)

 

 

騰落は・・・

 東1  ↑1478(1629) ↓579(431)  →103(100)

 東2  ↑250(235)   ↓164(155)  →51(64)

 マザ  ↑170(177)   ↓134(127)  →11(10)

 Jスタ  ↑356(327)   ↓228(221)  →58(82)

 Jグロ ↑22(20)     ↓11(14)    →3(2)

 

 

為替は・・・

 ドル円 110.17(12:00比-0.01ロール比+0.01)

 ユロ円 122.28(12:00比±0.00/ロール比+0.10)

 ポン円 143.15(12:00比-0.13/ロール比-0.09)

 豪円   75.86(12:00比+0.04/ロール比+0.15) #15:16

 

(しつこいですが)今晩はNYがお休みなので、

夜間はそんなに動かないんでしょうね。

ということで夜間は見ないでさっさと寝て、

早起きして「暴れん坊将軍」見ようかとwww

 

そうそう、今週は息子の受験のためお休みとなることがありますので

ご了承ください m(__)m

「そんな遠く通えるのか?」ってところも受験してるので、

そういうところだと受験しても場中に戻ってこれないかと。

 

 

では本日もお疲れ様でした。

明日も頑張りましょう(^_^)/

(15:23)