散々と言うよりも蚊帳の外かも | ええ歳したおっさんの独り言

散々と言うよりも蚊帳の外かも

9月も終わろうとしてるのに、全く調子が悪いヘッポコトレーダーのワシですわ。

単純に買うた価格に利益を上乗せして売ればええだけの話やのにね。

色々試行錯誤はしてるんやけど、やはり欲が強い過ぎるのかな?

買うた価格よりも安い相場展開になり、売るに売れん事が多いのよね。

現物での売買なんで、買うた価格よりも安い相場なら売らずにずっと持っている限り損する事は無いんやけどね。

でも所詮博打レベルなんよねワシって。
儲けを無視しても、売買したいんよね。
あかんパターンよね。

最近は、少し我慢ができだしたけどね。

ちょっと見て欲しいチャートがあるのよね。


18時から22時の間に、下に伸びてる細い線はあるでしょう。
チャートの右側に数字が取引価格ね。
細い線の上の方は、赤い太い線で15分間に取引された価格帯なのよね。
赤い線では大体15分間に74.4万円辺りで売買されてると思う言う事ね。
下に細く伸びた線は、売買のタイミングで何故か73万円辺りで売れたと言う事なのね。
買うて直ぐに売っても1.4万円の利益ね。

今回、これを買うたのはワシね。

つい最近までは、買うた価格に3万円乗せて売ってたんやけど最近は一日の値動きの幅が小さくなって待てど暮らせど思う価格にならんのよね。

少し欲を抑えて、最近は買うた価格に2万円乗せて売りに出してますね。

売りも買いも自分で値段設定して注文を出しているので、寝てても売買は出来るのよね。
ただし、チャートを見ていなければ売れても買えても気が付かない訳ね。
今回で言えば、買えて直ぐに2万円乗せて売り注文を出しておけば3分後には売れてましたね。

こうゆう部分が面白いって言えば面白い話なんよね。

以前のように、日に数万円の値動きがあると更に面白いのにね。

ヘッポコトレーダー、やっつけられんようにお勉強しますよ。(笑)