ANDY’Sありがとう!!!!! | 歌う鳥えさ屋サカ隊長の『人生は自分色に描くアートだ!』

ANDY’Sありがとう!!!!!

{081C65BA-25BA-40C8-99F7-15401513CE83}

昨日はANDY’S、3周年記念ライブに呼んで頂き、大船ハニービーで演奏させて頂きました!ANDY’Sの皆さん、ご来場くださった皆さん、ゴメスマで予約くださった方、初共演の神崎さん、大船ハニービーのスタッフの皆様、本当にありがとうございました!

そして昨日はさすが!
ANDY’Sを応援するファンの方々でいっぱいでした!ボーカルのANDYくんの日頃からの人間性や人柄が多くの方に愛されているんだなと思いました!

本当に素朴で真っ直ぐで僕も個人的にANDYくんが大好きです!
  いつまでもそのスタイルというか
持ち前のキャラクターを大事にして
ありのままのANDYくんでいて欲しいなと思いました!

実は企画の段階からANDYくんが頑張っている姿を見て、僕も個人的に感化されたんです。
自分もマリクと2人で始めたばっかの頃の気持ちがなんだな蘇ってきて

当時の自分と今の自分の違いってなんだろ?

って考えたんです。

何かうまく言えないんですけど
あの頃もっと歌!以外の部分の細かい部分にも出来る限りこだわって、見てくれる人が楽しんでくれるように!って思いながら色んなものを手作りで作ってたんです。
まぁお金も無かったですしね。
CDジャケとか、フライヤーとか、ハガキつくったり、とか。HP作ったりね。

でも僕はもっぱらそういうセンスというか制作技術が無かったもんで、アイディアと口出す専門で、色々と手先の器用なマリクに色んなもん作ってもらってたんです。

だからマリクがいないと
出来ないことがあることを
いっぱい痛感してたんですけど

ここんとこ一生懸命なANDYくん見てて

俺も出来ることを
下手でも何でもいいから
やれることをやろう!

何もやんやきゃ何もはじまらねぇ!

って思えたんです。

クオリティーとかじゃなくて

自分の出来る範囲の物を作って
みんなに見てもらおうと思って

4月23日に合わせて

物販をちゃんと作りこもう!
って地味に準備してました!
そして新たな

CD2枚と、あらゆるポップを自分なりに完成させました!

レコーディングが終わってる楽曲を皆さんに届けられる状態にしなきゃ何の
意味もないし、

出す形にこだわりすぎて、肝心の曲を届けられないんじゃどーしようもない!

変な話、歌屋なんだから
音源さえ聞けりゃ見てくれなんて
何でも言いわけだし!!

っておもったんですよね!w

そんなわけで、苦手な作業を緻密にちょこちょこ1人うなだれながら夜な夜な、、
を繰り返してたんですけど

それでも大したもんじゃないですけどw 
最低限形にはなったかなと思います!

でも最低限形にしちゃえば
あとは改良していけばいいわけですから、
頭を柔軟にして、遊び心たっぷりやっていこうかなと思ってます!てゆうかふざけてます!w

その下手さも味!と開き直って前に出ることを恐れずにやっていきたいと思います!!w

まぁそんなわけで昨日は
サカ隊長の新しいソロCD

サカフロンティア1
サカフロンティア2

ゴメスマの
ランララン
ナウナウヒーロー

を持ってったんですけど、
ありがたいことに持ってったもの40枚くらいかな?
ほぼ完売致しました!!

本当にありがとうございました!

自分色の無料配布版も30枚あったんですけどすべてお配り出来たので、
たくさんの方に広まってくれると嬉しいです!

ちなみに自分色の配布版の歌詞カードの部分も改良しましたので、もし新しいのが欲しかったら機会があったら持ってって下さい!

そんなわけで話がそれましたが

改めて

ANDY’S!デビュー3周年おめでとう!
呼んでくれてありがとう!
{BF3294F3-2E16-4BD4-B59A-2735EABFBCDA}

{34FDA18A-B507-4D5C-A68E-6513015CFFB2}

{CBB009B9-CC20-46C5-8B0C-B175C380484C}