カルミナ・ブラーナ終了! | Shuhei Itoga no BLOG

Shuhei Itoga no BLOG

オペラ歌手、糸賀修平のブログ。

カルミナ・ブラーナ、無事終了いたしました。

初役で心配でしたが、本番を迎えたら緊張がうそみたいにとけ、しっかり歌うことができました。この経験をまた次の機会に活かしたいと思います。

他のソリストのお二人、合唱団とオケの皆様、みんな素晴らしい演奏でした。Bravi!!!!

特にアンコールでオーケストラ版の大地讃頌をやったのですが、これが素晴らしかったです。なんだか学生時代の思い出がよみがえりました。

皆様、本当にお疲れ様でした。


Shuhei Itoga no BLOG-ソリスト

写真は終演後、マエストロに撮っていただきました。左がバリトンソロを歌った駒田君。右が僕です。髪がのびましたね。。。ソプラノの方とはご一緒に写真を写すタイミングがなく、とれませんでした。。残念。

彼は今月15日に文化庁の芸術派遣在外研修員として1年間ベルリンへ行ってしまいました!!去年の自分を懐かしく思います!研修頑張って!!

そして、帰りは千葉の五井という所から、初めてグリーン車というものに乗りました。最近のグリーン車って、スイカで乗れるようになってるんですね、、、。ネットやホームでグリーンチケットを予約または購入すれば、中に入った時、椅子の上にスイカのパネルにかざすだけで座席に座れるという、、、優れものです。時代は進んでいます。聞いたところによると何年も前からこの機能はあったそうで、、、。新幹線に乗らないから知りませんでした。そう考えるとイタリアは、、、、、。

そういえばイタリアでIC(インテルシティ)という電車の切符を買った時、指定の件だったので安心してのったら座席がない!という事がありました。自分の席に人が座っている事はイタリアでは普通ですが、(そういう時は消極的にならず、ここ僕のせきですよ!とお伝えしましょう。)切符に座席番号が書いてあるのに、ない というのは衝撃でした。どうやら古いタイプの電車の座席番号と新しいタイプの電車の座席番号は若干ちがうらしく、そういう事があるそうです。。。ない座席を売るなんて、、、日本では考えられませんね。。日本は進んでいます。

進んでいます、という言葉をつかったら、思い出したのでイタリアでの出来事をひとつ。

ちょうど去年の今頃、フィレンツェの教会の中でコンサートをした時にホッカイロを持っていきました。日本から少しもってきていたのです。その日はめちゃくちゃ寒かったので使用していたら、イタリア人の歌い手が寄ってきて、「そ、それ何??」といわれたので、「体を温めるものだよ」といって渡してあげたら、「暖かい!!!何これ!!すごい!!信じられない!!」と驚き連発発言をした後、

「日本は進んでる国だね」

といいました。。。

いやいや、ホッカイロなんて何十年前からあると思ってんの、、、?と思いましたが、イタリアでは珍しいそうです。ありそうなんですけどね。。。


さて、最近はもっぱら小説を読んだり楽譜をよんだり、漫画もよんだり(笑)と、読書週間なようです。読書の秋ならぬ読書の冬ですね。今年の冬はまだ寒くないし、秋みたいなものなのでいいんではないでしょうか、、、。

ではまた^^