今日はココロの病院


ひと月に1度くらいで通院


食べようという気持ちは満々です
でも、前よりは食べられない


体重は3キロにまで落ちてました


それでも関節の動きと筋肉の衰えはないとのこと
それと、後ろ足がしっかりしてると



ココロちゃん、頑張ってますね!筋肉衰えないですよ!歩いてますね?遊びます?

頑張ってますね、前よりは歩き回ります
朝も起きて餌の場所で待つようになりました
遊ぶ気も満々になりました

今は食べたいものを食べさせてください
カロリーの高いもので補ってあげてください



必ず良くなります!とは言われません
その言葉を待ってもいません


理由もわからず、そんなことは言えないでしょ
聞けないしね(笑)


ただ、ココロを見ていると
生きていくこと!がすごく見えてくる
口をきかないから、余計に、そう感じる


足が思い通りにならなくても
誰かに頼ることなく自分で歩いてる

よろけることにもめげずに、おもちゃを
掴もうとする(笑)


自分なりに出来ることをするのみ!(笑)
みたいな感じね


見ている方が落ち込んで悲しくなる(笑)

勝手なもんだわね(笑)

段差で転がっても手を出さないようにしてる
自分で起き上がるから


動物にもね、プライドがあるみたいで
そんな姿を騒いでしまうと
暫く、穴蔵から出てきませんの


知らぬふりをしていると
何も無かったようにしている


全ての手助けをして気が済むのは人間側の
都合なのだとわかりましたから(笑)


コタマにはココロに触れていいのは
一日に一度だと言い聞かせました(笑)


守ってますよ(笑)


意地悪ではなくね
ふいに、触られると驚くの
体勢のバランスが崩れる
いつも、緊張して歩いてるから


病院も混んでたわね
予約したけど30分くらい待ちました



今日は太郎の誕生日です
最後の電話、動物病院でだったわね


ふっと、あの日の太郎の声が聞こえました



お誕生日おめでとうさん(笑)