部外者がとやかく言うことが嫌い。


最近あるブログを見て、いじめのことで、ごちゃごちゃうるさいなと思ったことがありました。


それと全く関係ない話だけど、今朝、ふと思ったことがあったので。


うちの子は最近やっと動物とかの名詞を積極的に発声するようになってきて、それとともに、よくわからない宇宙語というか、擬音語みたいなのをブツブツ?言ってる時があります。


今朝、保育園の下駄箱付近で靴を脱ぎながら、何かしらペチャペチャ言ってました。


隣に来た5歳児の男の子が、特に話しかけてくるわけでもなく、多分息子の真似をして、ペチャペチャ言ってました。


うーん。


こういうとき、私は何もしないけど男の子を見たり、その親を見たりします。


親は気付いてないみたいで、別に気づいたからって何もしなくてもいいんだけど、これ、もしもうちょっとエスカレートして、


こいつペチャペチャ言ってるよ!


と、悪い顔で他の子と囃し立てたりしたら、それはいわゆるイジメにつながる、というか、世間ではそう言われるかもしれないなと思います。


でも、子供の心理として、変なこと言ってる、面白い、真似した、って場合もあると思います。


現に、私はよく息子を真似たり、2人で宇宙語で喋ったりします。

息子なので、可愛いから可愛い発音真似したり、真似ることでコミュニケーション取れてる気がしたり。


バカにして真似てるわけではないから。

他の子も馬鹿にしてるわけではない。


紙一重ですね。


当の本人(息子)は、ちなみに、真似られてること全く気付いてないんですけどね真顔


なんなら話しかけてくる子、話しかけてくる子、みんな無視してる泣き笑い

逆にうちの子の方が悪いと見える場面もあるかもしれないしね。


そんなふうに思って、数年後、多少喋れるようになって同級生とコミュニケーション取れるようになってきた頃こんな風に関わってこられたら、私は息子にどう対応して欲しいのかな?(無視?言い返す?先生に言う?親に言う?泣く?)


先のこと考えても仕方ないので考えるのはやめましたが、今朝もいじめの話(いじめっこの親から相談されて正論めいたことを話してる人のブログ)を見て思い出したことがありました。


いじめっ子って、私が小学生の頃、いたんです。


小学校の先生の娘。


学校の先生の子供って、いじめっ子だったり、不良だったり、たまたまだけど、私の身近にはそんな子多かったです。


女の子は同級生で、私は友達でした。

というか、私はいじめっ子とも友達でした。


中立とかそういうものではなくて、ただ単に、どちらの子とも遊んでて、たまたま私はいじめられたりしなかったので、いじめっ子と遊ばない理由もなかったからです。


今でこそ、クレーマーよろしく人にきつくたたみかけたりする性格にはなりましたが、昔はほんとに事なかれ主義で、優等生で、誰からも褒められるような子供でした。(あ、内弁慶だったので、家の中では親には迷惑かけてましたが)



しかし、今思い出せば、私は最低だなと思うことがあります。


いじめられっ子がいじめっ子に何か言いに行く!と言うので、じゃあ私も一緒に言ってあげる、みたいなことを言っておいて、実際行くと、何も言わなかったとか。


あとで友達に、


言ってくれるっていってたやん〜


みたいに冗談半分で言われたり。


別にいつもどちらの味方もしませんでしたが(いじめられっ子のほうも割と気が強い子でした)、言う!って言っといて言わないのはダメでした。

もっと大人になってその頃のことを思い出して、その子に謝りたいと思ったこともありました。(ある時親の都合で転校して今は音信不通です)



また、こんなふうに感じたことも。


いじめられっ子の親もまあまあ気が強かったので、いじめっ子の家に行ったらしいんです。


当時それを聞いて、え、子供のことに親が首突っ込んできたらややこしいやん、て内心思いました。でもその直後、いじめっ子の親(小学校の先生してる人)が、子供のことですから、親が口出さなくても、みたいに返したのを聞いて、え、自分の子を悪いと思ってない?となんともすっきりしない気持ちになったのを覚えてます。


いまだにその親の返答に納得いってません。


確かに、子供同士のことなんだけど、親がクレームに来るとこまで話が大きくなってるわけなので、しかも先生だし、当事者両者の話を聞くなり、少なくとも不快な思いをさせたことを保護者として謝らないのかな。

子も子なら親も親かー。

この親ありてこの子あり、か。


私はふたりの友達として、何かしてあげることがあったのかな?


私が中を取り持つとか、そんな高度なことができればよかったのかもしれません。


なぜか、中学になったころも、あからさまなイジメではないものの、休み時間に友達数人で輪になってバレーボールをパスし合う時にある子にだけパスを回さないとか、わざとちょっと遠くにパスしてボール取りに行かせるとか。

いじめっ子は子分もいて、その子と見合わせて笑ったりとか。


その場にいた全員と私は仲良くしてました。


そんな当たり障りのない学生時代でした。



一つ言えることは、私はどちらの気持ちも考えたことはありませんでした。

自分が生きていくことで精一杯で、他人を思いやる心をどうやら持ち合わせていなかったようです。


そのせいか、道徳とか国語の勉強が苦手でした。


他人に関心がないというか、今の息子みたいに、人と目を合わせるのも苦手で、私は自閉症だった?今も?とかたまに思います。


いじめについての話ですが、これまで生きてきて、だれかをいじめたことは一度もありません。

仲間外れにしたことも一度もありません。

いじめっ子に進言せず、その場を静観していたことに関してはある意味いじめの仲間かもしれませんが、気持ち的にその子をのけものにしたりはしたことはありませんでした。(さっきのバレーボールの話だと、普通にその子にパスしたりしてました)



いじめられたこと。


学生時代には無かったのですが、社会人になってアルバイトをしているとき、ある飲食店で働き始めたとき、同い年くらいの女の子がなぜか私を敵視してきて、他のパートのおばちゃんたちをみんな味方につけて、私を除け者にしたことがありました。


ほんと、いまだにあの人たちのこと、理解できないんですけど。


私が可愛いからむかついたんですかね?

私が厨房の男の子と親しく話したからしっとしたんですかね?



ほんとわからないんですけど、そのリーダーになってた女の子もですが、周りの取り巻きおばちゃんたち、バカじゃないの?と思います。


私も女の子も20代半ばでした。

おばちゃんたち3人くらい、みんな50から60歳くらい。

そんな歳いった人生の先輩たちがなぜ20代をいじめてたんだか。

今私がその場にいたら堂々と目の前で笑ってやりたいくらいです。


いじめの内容としては、まず、仕事を教えてくれない。

これ最悪。


仕事さえ分かってたから、仕事すればいいだけなんです。


入ってほんとすぐから、教えてもらってないことを、


え、これやってないじゃないですか〜?


とか言われて、教えてもらってなかったんで教えてください。と言うと、


え?教えなくてもわかりません?


と鼻で笑われたり。


厨房の男性陣は幸いみんな優しくて、聞きにいったりしましたが、そしたら男性が女の子に、〇〇ちゃん、教えてあげてー、とか普通に言っちゃうから、またさらにエスカレートしてきますよね笑


ほんとやり方が汚いことばっかりで、ランチ営業のバイトでクソ忙しい店だったんで、連携も取れないしこれでは仕事もできない、とおかみさんに相談して、全部ぶちまけてやめました。


おかみさんは優しい方だったんですが、こう言ってました。


あの人のたち(おばちゃんたち)もう昔から何十年も働いてくれてて、私も何も言えなくて、ごめんなさいね。って。


とりあえず当時の私は今みたいに強いこと言えなくて、ほんと毎日泣く寸前で辛すぎたので、やめられてよかったんですが、今思っても、これまで何十箇所で働いてきましたが、あそこまで酷かったのはあの店だけです。


心斎橋付近にあったおでん屋です。


最低な人間が働いてます。


今もあるのかないのか知りませんけどちょっと不満


いじめというか、もうそれ自体もダメだけど、仕事で、しかもそのせいでお客さんな迷惑かかるとか、ありえないですね。

そんな人間二度と働くな。金もらうな。と思います。


最終的にただの実体験のお話しになりましたけど、いじめに関しては、昔からいろいろ思うところがあって、障害のこともですが、世の中の人、みんなをただすことは絶対できないと確信してます。


その中で、どうそれに対応していくか、当事者になってしまった場合、もしくは子供が当事者になってしまった場合(少なくとも障害に関しては息子は当事者にすでになってるかと)、どうするか、どう見守るか、どう口を出すか、難しすぎます。


ほんと、難しすぎて、今日のブログは全く意味がないと言うか、またいったん頭から消しときます看板持ち



関係ないけど、ドラマ、


アンメット毎回良すぎます。


昨日もまた、うん、それそれ、そうなんだよ、みたいに思うセリフがありました。


重度障害の話ね。


保育園の先生たちが口をそろえて、


〇〇くんのためにも


と、療育増やすことを言うだけ言って、そのよさそうな療育をどこか紹介してくれるわけでもなく、バカみたいに、


〇〇くんのために


って繰り返すのが滑稽で、


昨日アンメットで、


結局、障害者を遠ざけたかっただけ、みたいにスパッと言ってくれてるのを見て、あー、私もそのセリフ、あの先生たちに言えたらな、と思ってましたちょっと不満


保育園で面倒見るの面倒くさいから、療育行って欲しいって、見え見えなんです。


プロに、プロに、


と言うんですよ。


いやいや、お前らは保育のプロじゃなかったっけ?

トイトレも全く進めてくれず、一年以上経つけど、給食についてまったく進歩してないってどういうこと?

家では固形のしっかり硬いものも食べてますよ。

いまだに刻み食ってなに?

は?と思ったわ。

家である程度大きい固形もかじれるって言ってるのに、もしそれが心配でも、それに加配ついたなら、食事中見守ることできるやん?

練習せんといつまで刻み食べさせる気なん?

放置してるからでしょ。

結局、トイレも、食事も、全部放置してるからやん。

入園前は、何もできなくても園でみんなとやっていきますから大丈夫ですよー。って。

全然大丈夫じゃないから私が強行突破でトイトレやったんやって。


お母さん、頑張りましたね〜。


じゃないってちょっと不満


お前もがんばれって。

仕事やろ。

プロやろ。


プロプロプロプロ


都合よく使うなよ。


悪いけど、私は保育士が保育のプロやとも、療育の先生が全員療育のプロやとも思ってません。


仕事に対してどう向き合うかはほんと個人差すごいですから。

私はバイトでも社員以上の働きして、社員になってくれと懇願されたことがあります。

社員になったら直属の先輩がクソみたいな女やった。

仕事はしない、ずっと机でお菓子食べてる。しかも机にお菓子ポロポロこぼしたまま、なぜか私に残業押し付けて、あんまりがんばらんでいいから早めに帰りや〜って、絶対やらなあかん仕事を丸投げしてデートに行く人とかいたしねオエー


ある時その人、追突事故にあって、鞭打ちで首にコルセットしてやってきたんですが、


大丈夫ですかー?


と聞きながら、最初事故に遭ったって速報聞いた時、よっしゃ!死んだひらめき!って思ってしまったよね。思うくらい自由よね。

ずっと、死んでくれ、死んでくれ、って思うほど迷惑な先輩だったから。




↑↑↑


いろいろ思い出してしまって、ちょっと毒吐きすぎました泣き笑い

暴言失礼しました。


特にまとまりありませんが、そろそろ仕事しないとなので、このへんで。


ドラマ、


最初まったく期待してなかった、アンメットよすぎましたが、


リベンジとアクマゲーム、期待外れだったなー。


次は面白いドラマ始まりますように真顔