こんにちはくもり

今日はどん曇りの1日でした。

今日はランチで麻辣湯を食べに行く予定でいました。

な、な、なんとびっくりマークびっくりマークうちから自転車で行ける距離の所に麻辣湯屋さんが出来たのですびっくり飛び出すハート

こんな田舎にも麻辣湯屋さんが出来るとかね〜

麻辣湯ブーム凄いなぁ。

オープンは11時〜ということで、自転車をえっちらおっちら漕いで行きました。

11時少ーし前に着いてしまったので、お店の周りをブラ〜っとして、

11:05にまたお店に戻ると、すでに車が何台か停まっていました。

オープンに合わせて張り切って来るお客さんが私以外にもいたとは…!!

5人くらい先客がいました。

他のお店同様具材を自分で取ってお会計。
今日はこんな感じで1,500円くらいでした。

出来上がりはこちら下差しド━(゚Д゚)━ン!!
やっぱり麻辣湯はウマウマ〜( ´༥` )ŧ‹”ŧ‹”

4人がけのテーブル席しかないお店で、1人でテーブルを使っているのが気が引けて、大急ぎで食べました。

私の後にもどんどんお客さんが入ってきて、ちょうど私が出る時に満席になってたくらいです。

名古屋の麻辣湯屋さんと違って、お客さんはおおむね中年婦人。

そりゃそーですよねー平日の真っ昼間に来るのは主婦くらいですわ。

中には、ご老人と言っても差し支えないくらいのご婦人方もいらっしゃってましたよ。

また食べに訪れたいと思いま〜す!

麻辣湯を食べた後は、図書館へ行きました。
少し前に沖縄行きの話が無くなりましたが、

最近韓国アイドルにハマっている娘が、韓国なら行っていいかも〜と言い出したんですね。

なので、図書館でガイドブック等を借りてきました。

図書館の後は役場の福祉課へ。

JRなんかで長距離乗る時、精神障害者手帳でも割り引きされるようになったんですよね。

それには、手帳にⅠ種とかⅡ種とかの記載が必要というのをネットで見て、記載してもらおうと思って行ったんです。

そしたら、な、な、なんと!!

すでに裏面に記載されてますよ〜とのこと…

うそ〜ん(ノ゚⊿゚)ノ

普段はカバーしてるので裏面は見えないんですよ。。。

そんな所に記載されてたの、知らなかったぁ。

てか、いつ記載したのよ?記載した時教えてくれよ〜ん。

というわけで、役場では1分で用事が済み、

帰り道でドンキに寄って買い物もして帰ってきました。

帰宅後は、借りてきた本を読んだり、のんび〜り過ごしました。

今日はマイペースで一人時間を満喫できました照れ

また明日、お仕事がんばりまっす(๑´∀`๑)/