こんにちは〜晴れ

今日は晴れてポカポカの良いお天気照れ

今日は、名古屋市科学館に行ってきました!

ニンジャアカデミーというイベントがやっていまして、

ニンジャアカデミーに入学してきました〜

そんなにいっぱいじゃないですけど、忍者の修行風のゲームがあったり、

でも、科学館なので“展示”がメインですかね。

30分くらいで見終わりまして、

娘の大好きなフーコーの振り子の休憩所で休憩。

フーコーの振り子とは、地球が自転しているというのがわかるものです!!

なんじゃそりゃ?!ですけどね、私は。

名古屋市科学館にはもうけっこう来てますが、

今回は初めて、生命館の地下にある“ノーベル賞受賞者記念室”に行きました。

初めて行ったんですが、体験できるゲームとかけっこう楽しかったですね〜

ちなみに、私の母校の出身者でノーベル賞受賞者がいらっしゃるのです。

ちょっとした自慢(笑)

娘に自慢したら、けっこう驚いてくれました。

そこで実験教室があったので、娘もそうゆう体験は初めてですが参加してみました。

“浮力”についての実験と解説でした。

私、物理は大大大大の苦手でして…タラー

高校時代、物理と化学は赤点しか取ったことないですわ(笑)

小学生向けの浮力の解説聞いてて、なんとかかんとかついていけたかな、、、?

でも、今説明しろといわれたら、無理ですアセアセ

今日はお昼ごはんを持たずに行ったので、

実験に参加したらもうお昼近くになってしまって、

常設展示は少ししか見れませんでした。

次回はお昼ごはん持っていかないとな。

名古屋市科学館はやっぱり施設が充実していて楽しいですね。

娘もまた来たい!と言っていて、春休みの特別展示も見に行きたいそうです。
一生分の鳥が見られる?!そうですよ(笑)