おはようございます新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

今日は精神科の通院日なので、受診メモのまとめ(備忘録)です。

11月の体調面はこんな感じでした下差し

すごく“悪い”(赤)は、三連休明けの疲れで激落ちした時ですね。

あとは、やっぱり疲れてて“悪い”(オレンジ)が多いですね。

二度寝してたり昼寝してたり、ダウンしてる日あり〜ので、まぁ疲れは溜まってますね。

寝落ちしてる日も多いし、最近は悪夢にうなされる日が増えてきたかなぁ。

眠りが浅くなってるのかなぁ。

仕事の話でいうと、、、

仕事初めて2ヶ月ちょっと経ったのかな?

え、てか、まだ2ヶ月だったんだびっくり

そっかーまだ2ヶ月なのかぁーー

なんか、もっと経ってる気がしてたけど、、、

それならまだ慣れなくて当たり前ですわ。

私はフツーにフルで働いても慣れるのに半年くらいヘーキでかかります。。。

今の仕事は週3の出勤だし、そりゃーまだまだ慣れるわけないですわー

最初の1ヶ月とにかくがんばって仕事してきたけど、

2ヶ月目に入って、1人で仕事をするようになって、間違えたらどうしようってゆう不安感が強くなってます…

ミスもちょいちょいやらかして、そのダメージもあるし、

またミスるんじゃないかと不安感バクバクで仕事してます…

ミーティングがあって、年末で?先輩パートさんが本社に引き上げちゃう話もされて、

先のことがどうなっちゃうのかわかんない不安も強いです…

製造のお手伝いに借り出されて、仕事自体は難しくないとはいえ、

二人一組でする仕事なので、ストレスはかなり感じてます。

もう一人のパートさんと一緒に仕事する時も、めっちゃアセアセだし、

ピッキングも二人一組が基本なんですけど、

人と一緒に仕事するのって、それ自体が疲れます…

この仕事、私に向いてないのかなぁ…と思ったり。

まぁそもそも働くことに向いてないんだったぁ…とか思ったり(苦笑)

正直、仕事辞めた方がいいのかな?と思ったりもします。

でも、近場で短時間の仕事なんてそうそう見つかるわけもなく…

逆を言うと、近場で短時間の他の仕事があれば変わりたいというのが本音…ともいう。

今が踏ん張り時なのか…

頑張り過ぎるとぶっ倒れるから、限界くる前に引き上げないとダメだし…

難しいです。。。

日常面でいうと、、、

月水金と仕事して、火木は用事こなしたり、スーパー行ったり、冬の仕事着探しに行ったり、

ゆっくりのんびり休めてないんですよねぇタラー

今の私は一言で言えば、

休みたい。

ですね(笑)何もしたくないとも言う。

仕事のことも娘のお世話も家事も全部投げ出して、、、

人生終わりにしたい。

突き詰めるとソコに辿り着いてしまった。。。

まぁ、後半は半分冗談というか、うっすらとしか考えてませんから、ご心配は無用です。

今日は病院帰りに寄りたい所がいくつかあるんですが、

その時の体調と気分次第ですね。。。

それでは、いってきまーすバイバイ