こんにちは


今日は数日ぶりによく晴れましたね〜
風がめっちゃ強かったですけどね。
今日は水曜日なのでお仕事Day。
水曜日だからヒマヒマだろうなぁ〜と思ってホゲーっと出社して、
朝のルーティーン作業をしていたら、、、
社員さんに「今日は棚卸しだから終わったら手伝ってねー」と言われて、
うぉっ!早くやれってことかぁ?と焦りながら作業終わらせたんですけど、
焦るとロクなことがないですよねぇ。
案の定、今日はちょっとミスしちゃいました

で、ルーティーン作業終わってからは棚卸しをしました。
午後も棚卸しをしてたんですが、
社員さんがリフトを操りながら急に私に話しかけてきて、、、
「はなちゃんって電卓打つの早いよね」って。。。
えぇぇ



社員さんは男性の50代後半くらいのおじさんなんですよ。。。
社員さんにも下の名前で呼ばれるんだぁ
とびっくりしたのと、

私が作業してるのめっちゃ見られてたんだ
と二重にびっくり…

あわあわしちゃいましたよぉ

急に変な汗かいちゃったし

あと、「免許は持ってるの?」って聞かれて、、、
大人で自転車乗ってると不思議がられる、田舎あるある(笑)
免許はあるんですよぉ下手すぎて運転できないだけなんですけどね。
社員さんに話かけられると緊張して、挙動不審になってしまいます

最後に帰り際に、次の出勤日に新しい仕事やって欲しいとも言われまして、、、
あわわわわ

今のヒマヒマなのが良かったのにぃ。
しかも社員さんから仕事ふられるのは初なのでドキドキです…
怖い人ではないんですよ、むしろ、優しいというか、慣れたら親しみやすい人なのかもしんないけど、
今までほぼ関わりがなかった人なので、キョドってしまいます。
本社でもみんな下の名前で呼び合ってるみたいなんですよねー
社長ですら先輩パートさんのことは◯◯ちゃんって下の名前で呼んでますしね。
アットホームな会社なんでしょうね。
慣れれば居心地も良いかもしれないけど、
とにかく、私は新しい環境に慣れるのに時間がかかるもんで…

慣れるまで時間かかりますけど、その間は耐えるしかないかなと思ってます。
というわけで、今日は棚卸しして社員さんと話して、なんか疲れた1日でした。
