おはようございます晴れ


今朝はわりとスッキリ早起きできて、ちゃちゃっと洗濯もできました。


今日は精神科の通院日なので、この1ヶ月弱のまとめ(備忘録)です。


今年最後の通院日です。


本来は来週なんですが、今週末から冬休みに入るので受診を前倒しにしました。


子供が小さい頃は診察室に一緒に入ってましたね〜


2歳くらいまでですかね?忘れたけど。


ある程度話がわかる年頃になったら、私が「育児がしんどい」って言うのを聞かせるのもどうかなと思って。


待合室で待てないって言われたし…


平日に受診したり、土曜日は実家に預けたりしてました。


うん。今の病院ってもう15年?くらいのお付き合いなんですよねぇ。


最低最悪のどん底の時から、ある程度回復して、結婚して、子供を生んで…


私の半生を知っている主治医です。


最低最悪の時期を知っているので、あの頃に比べたら最近は全然良いわよ的に言われてしまうのは、デメリットですかね。


さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、


この1ヶ月弱は、大きくうつ状態になることはなかったと思います。


ただ、前半は子供のインフルエンザ看病と学級閉鎖で疲労困憊になり、


看病明けで飲みに行ったりしたからアセアセ


飲みの翌日にはぶっ倒れ、そこからは体調が悪い日が続きました。


朝はしんどくて起きられないし、午前中は眠りこける日が続いてました。


なので、ずっと疲れてた1ヶ月弱でした。


あと、寒さも厳しくなって、それもしんどさが増す理由ですね。


まだまだ寒い日が続く上に、年末年始と疲れる要素満載ですが、


ぼちぼちとやっていきたいです。


もうすぐクリスマス!