おはようございます晴れ


昨日は娘が自転車乗れるようになったことにたくさんの方からお祝いメッセージ頂きまして、


ありがとうございますm(_ _)m


私は基本見てるだけみたいな、遠くからやんややんや言ってるだけだったりなんですけどね〜口笛


頑張ったのは娘ですね。


いっぱい褒めてあげようと思います。


娘は小学1年生なんですよね。自転車乗れるようになるにしては遅い方だと思います。


今時の子は2〜3歳でストライダー乗り回りして、


3〜4歳くらいのちっこい子がちっこい自転車に補助無しで乗ってるのが普通ですもんね。


まぁ、遅いのはどうでもいいんですが、


娘が生まれてから、何も教えないで大人になれるわけはないわけでして、


旦那は、“子供は勝手に育つ!”とか言い張りますけどね、そんなわけはなく、


トイトレやら箸の使い方やら鉛筆の持ち方やら道路の歩き方とかも、


色々できるようになってもらわないといけないことってありますよね。


その最後で最大の山場が自転車じゃないかと思っていたのですよ。


自転車に乗れれば、もーだいたい幼少期にできるようにならなければならないものは全て教えた、と。


そういえば、トイトレも箸も、基本習得がのろかったですね…


なんでも時間をかける派でした。


トイトレなんて、1歳後半からゆるゆると始めて、3歳過ぎに完了だったし、


お箸も、NGと言われているエジソン箸にめっちゃ頼りまくったし。


私が思うに、“本人がやる気になるタイミング”って絶対にあると思って、


そのタイミングが来ればできるようになるのが幼児ですね。


まぁでも、そのタイミングが来るように仕向ける(下準備しとく)のも親の役割だと思いますが。


我が家も、三輪車買って(ほとんど乗らず)、ストライダー買って(1回しか乗らず)、自転車も1年前から買ってあって、


ようやく…ですからね。


小学校入学して、友達に自転車で遊びに行こう!とか言われて、やっとやる気になりましたわ。


親の思うタイミングでやってくれない、子供のタイミング次第…


そうゆうところが育児って嫌いですわ。


親の都合で動く子供ならなんて楽か…←そんな子供も怖いですけど。


あ、余談ですが、良くないとか言われてるエジソン箸長く使っても、うちの娘はお箸キレイに使えるようになりましたからね〜


親がイライラしてキツく教えるくらいなら、エジソン箸サイコーです!


そして、エジソン箸の次は三点支持箸がオススメです。


エジソン箸


三点支持箸


今日は特定健診のため、朝ごはんを食べられませーん。


朝ごはんがわりにブログを書きました〜


お腹すいたブー🐷